番 | 備考 |
1〜15 | 池袋→飯能 |
16〜30 | 飯能→西武秩父 |
31〜45 | 西武新宿→本川越 |
46〜60 | 各支線 |
今回、私鉄の鉄道唱歌歌いまくりで西武鉄道の各沿線について歌いまくったものであります。
全部で60番までありますが、池袋線と新宿線関連で30番ずつに分け、本社のある池袋線が先になっています。池袋線では途中の有楽町線、豊島線、狭山線に寄りながら終点の西武秩父まで歌いまくるという方法をとりましたが、新宿線関連のほうはまず西武新宿から本川越まで一気に歌ったのち、西武園線、国分寺線、多摩川線、多摩湖・拝島線、山口線の順に回遊した形で歌いまくっています。最後に最も歴史の新しい新交通システムの山口線によりトトロの森やユネスコ村が近い西武球場前をゴールとしました。
旋律はJR首都圏篇で使われていたものと別のカメラ会社のCMになっていた外国曲に当てはめています。池袋が歌われていたCMソングだったため、これをもじったもので池袋が最初なのもその由によるものです。見本となるような昔の鉄道唱歌はこれらの路線ではいずれも作られていないようです。
なお、本HPは西武鉄道とは全く無関係の機関ですので、内容について会社側へ御問い合わせにならないようお願い致します。
旋律
(4分の4拍子、ト長調、最初の音は第三線、コードは管理人推定)
G→→→/D→G→/D→→→/G→D→/
ミミミミミレミファ/ソソソソミや/レレレミファファミレ/ミレミファソや/
8.168.168.168.16/8.168.164.8/8.168.168.168.16/8.168.164.8/
こーこワむさしの/いけぶくろ /ひがしがせいぶで/にしとオぶ /
G→→→/D→G→/D→→→/GCG→/
ミミミミミレミファ/ソソソソミや/レレレミファファミレ/ドドドドドや/
8.168.168.168.16/8.168.164.8/8.168.168.168.16/8.168.164.8/
さーらにぱるこも/そびえたつ /でんしゃワすーべて/いっかいに /
(や:休符、8.:付点八分音符、16:十六分音符、4.:付点四分音符、8:八分音符)