はんきゅうでんしゃしょうか

阪急電車唱歌

ヒラノエクスプレス:作詞/作曲者不明

鐵道唱歌部始発駅へ

備考
1〜15 梅田→箕面、宝塚
16〜30 宝塚→今津、梅田→北千里
31〜45 天神橋→河原町、嵐山
46〜60 梅田→伊丹、甲陽園、新開地

 今回、私鉄の鉄道唱歌歌いまくりで阪急電鉄の各線について歌いまくったものであります。
 最初が宝塚線となっていますが、最も歴史が古くまた開業当時に「箕面有馬電車唱歌」が発表され、これを基にして現在の姿による替歌を元歌と同様に15番まで作成しています。
 次に、終点の宝塚でそのまま乗り換えられるように今津線を歌い、また梅田に戻って先に北千里に寄り、その後天神橋筋六丁目から京都線を河原町まで歌い、更に嵐山線を歌っています。千里線を分割してしまいましたが、歴史的には梅田―千里山が千里山線で天神橋―京都が新京阪線だった経緯をふまえ、梅田→淡路→天神橋→北千里→淡路→河原町とするより、梅田→北千里→天神橋→河原町としたほうが乗り換えが少なく効率が良いと判断してのことで、嵐山線も後回しにしました。
 最後に神戸線で、伊丹線と甲陽線には途中で寄って現在の電車が折り返している神戸高速鉄道の新開地まで歌っています。阪神電鉄と山陽電鉄は全線直通しているので別にまとめる計画があり、阪急三宮―高速神戸だけが残ってしまうためです。宝塚線の直通がある能勢電鉄は入れるかどうか考えましたがこれは別と判断しました。また、千里線と直通する大阪市地下鉄堺筋線はずっと地下で景色も見えないですし、やはり別会社ですから入れていません。
 元歌が15番までだったことで、この倍数にあわせて60番までとなりました。
 なお、本HPは阪急電鉄とは全く無関係の機関ですので、内容について会社側へ御問い合わせにならないようお願い致します。

旋律
(4分の4拍子、ト長調、最初の音は第二線、コードは管理人推定)
G→DG/G→C→/G→→→/C→D→/
ドドミミレレドド/ミミソソラや/ソソミミソソミミ/ドドららそや/
8.168.168.168.16/8.168.164.8/8.168.168.168.16/8.168.164.8/
こちふくはるにー/さきがけて /ひらかれうめだに/ひゃくねんご /

G→→→/G→C→/G→→→/D→G→/
ソソドドソソミミ/ドドミソラや/ソソミレドドミミ/レソミレドや/
8.168.168.168.16/8.168.164.8/8.168.168.168.16/8.168.164.8/
ゆきかうかもつを/したにみて /なかつでわーたる/とらすきょオ /
(や:休符、8.:付点八分音符、16:十六分音符、4.:付点四分音符、8:八分音符)


なお、各頁表中のひらがなの歌詞は、各行の最後に休符1拍分の空白と小節区切りの斜線が本来入りますが、すべて省略しました。

元歌