ごじゅうおん

五十音

北原 白秋:作詞 /下総 皖一:作曲(1945年発表)

(4分の2拍子、変ホ長調、最初の音は下第二間、四分音符=96)
E♭→/Fm7→/E♭ A♭7/E♭→/
やソやど/やれみふぁ/みソれソ/どど/

E♭→/E♭→/Fm→/B♭7→/E♭→/A♭→/A♭/E♭ B♭7/E♭→/
そドドド/レミミミ/レファラソ/ソや/ミソソソ/ラどどど/ソラミレ/ドや/
8888/8888/8888/4.8/8888/8888/8888/4.8/
あめんぼ/あかいな/あいうえ/お /うきもに/こえびも/およいで/る /

B♭ E♭/E♭ B♭7/B♭7→/E♭7→/B♭→/Cm→/B♭7→/A♭→
レミミレ/ミファファミ/ファソラソ/ミや/ソラソソ/どラソミ/レミミレ/ド
8888/8888/8888/4.8/8888/8888/8888/4
かきのき/くりのき/かきくけ/こ /きつつき/こつこつ/かれけや/き

/A♭ E♭/Cdim→/A♭ Edim/B♭7 A♭/A♭→/A♭ B♭/B♭9→/B♭m A♭
ド/ファソ/ラど/ラソ/ファドファ/ラ/=ソ/ソ/=
8/4.8/44/4.8/488/2/44/2/4
さ/さげ/にす/をか/けさし/す/ーせ/そ/ー

/A♭→/A♭→/E♭→/E♭→/E♭→/E♭ B♭7/E♭→/E♭→/
ラ/どラ/どミファ/ソソ/=ドレ/ミ/=レ/ド/=や/
8/4.8/488/44/488/2/44/2/44/
そ/のう/おあさ/せで/ーさし/ま/ーし/た/ー /

E♭→/E♭→/Fm7→/B♭7→/E♭→/A♭ E♭/B♭6→/E♭→/
そドドド/レやミミ/レファラソ/ソや/ミソミソ/ラどソミ/レミミや/ドや/
8888/8888/8888/4.8/8888/8888/8888/4.8/
たちましょ/(らっ) ぱで/たちつて/と /とてとて/たったと/とび(たっ) /た /

E♭→/A♭ E♭/E♭/F→/B♭→/Cm7→/E♭/F→/Fm7→/B♭→/
レミファソ/どラソミ/レミミレ/レや/そららド/レミやド/ミレレラ/ソや/
8888/8888/8888/4.8/8888/8888/8888/4.8/
なめくじ/のろのろ/なにぬね/の /なんどに/ぬ(めっ) て/なにねば/る /

A♭M7→/E♭→/A♭M7→/E♭→/E♭→/B♭→/B♭6→/E♭→/
どララソ/ラソソミ/ドララソ/ミ ドレ/ミミ/レソソソ/レミミミ/ドや/
8888/8888/8888/4 8.16/4.8/8.1688/8.1688/4.8/
はと(ぽっ)ぽ/ほろほろ/はひふへ/ほ ひな/たの/おへやにゃ/ふえをふ/く /

E♭→/E♭ B♭/A♭→/B♭7→/E♭→/A♭→/E♭→/B♭→/
そドドド/レミレレ/ミファラソ/ソや/ミソソソ/どラソラ/ソミドミ/レや/
8888/8888/8888/4.8/8888/8888/8888/4.8/
まいまい/ねじまき/まみむめ/も /うめのみ/おちても/みもしま/い /

E♭→/B♭6→/A♭→/B♭7→/E♭→/A♭→/E♭→/B♭ E♭/
そドドド/レミレレ/ミファラソ/ソや/ミソソソ/どラソラ/ドミミド/レミ/
やきぐり/ゆでぐり/やいゆえ/よ /やまだに/ひのつく/よいのい/えー/

A♭→/B♭ Bm6/A♭→/B♭→/A♭ Cm7-5/Cm B♭7/E♭→/B♭ B♭m7/
そららド/レミミレ/やドファ/ラソソや/ソラララ/ソララソ/やミソソ/ソソ/
8.1688/8888/884/8888/8.1688/8888/8888/44/
らい(ちょオ)ワ/さむかろ/ らり/るれろ /れんげが/さいたら/ るりの/とり/

Gm7/C→/Gm7/C→/Fm E♭/B♭9 E♭/E♭ Gm/B♭7→/A♭→/A♭ E♭/B♭ E♭/E♭→/E♭→/
ラソラソ/どやラソ/ミファソミ/レ ミファ/ソソ/やファソ/ララ/やソラ/シど/ど/=や/
8.1688/8888/8888/4 8.16/44/48.16/44/48.16/44/2/44/
わいわい/(わっ) しょい/わゐうゑ/を うゑ/きや/ ゐど/がゑ/ をま/つり/だ/ー /
(「そ」「ら」は「ド」より低い音、「ど」は「シ」より高い音、や:休符、=:左の音とタイ、8:八分音符、4.:付点四分音符、4:四分音符、8.:付点八分音符、16:十六分音符、2:二分音符)


詩の方は1923年に発表されたが、曲は作詞者の没後に付けられたようである。作曲者は唱歌がフランチャイズで、この曲も本来唱歌に入るのではと考えられるが、一応文庫本の童謡集に含まれてあったので、童謡として扱っておく。