こじまたかのり

児島高徳

作詞者不明/岡野 貞一:作曲/文部省唱歌(1914年発表)

(4分の4拍子、ハ短調、最初の音は第二線、四分音符=80)
Cm→→→/Cm→→→/Fm→G7→/E♭→→→/
ミミドレ/ミミミ /ららソファ/ミや/
4.844/4.82 /4.844/2.4/
ふなさか/やまや /すぎさか/と /
みこころ/ならぬ /いでまし/の /

Cm→→→/Fm→→→/Cm→G→/Cm→→→/
ミらら/どどしし /らら↑ソソ/らや/
244/4.844 /4.844/2.4/
みあと/したいて /いんのしょ/オ /
みそで/つゆけき /あさとで/に /

Fm→Cm→/Dm7-5→Cm→/A♭→→→/G7→→→/
ららミミ/ファミド /ララシド/シや/
4.844/244 /4.844/2.4/
びちゅうを/いかで /きこえん/と /
ずんじて/えます /かしこさ/よ /

Cm→E♭→/A♭→Cm→/Fm→G→/Cm→→→/
ララシド/ファファミ /レレミミ/ラや/
4.844/4.82 /4.844/2.4/
さくらの/みきに /じゅうじの/し /
さくらの/みきの /じゅうじの/し /

Cm→→→/G→→→/Cm→Fm→/Cm→→→/
ミミらら/しししやミ/どしらファら/ミミド /
4.844/4.8488/4.8488/4.82 /
てんこオ/せんを む/なしゅうする/なかれ /
てんこオ/せんを む/なしゅうする/なかれ /

Cm→Dm7-5→/Fm→Cm→/Fm→Cm→/G→Cm→/
ラシ/ファファミミ /らファミドラ/シシラ/
22/4.844 /84844/4.82/
とき/はんれい /なきにしも/あらず/
とき/はんれい /なきにしも/あらず/
(や:休符、4.:付点四分音符、8:八分音符、4:四分音符、2:二分音符、2.:付点二分音符)