こいのぼり

コイノボリ

近藤 宮子:作詞/作曲者不明(1931年発表)
 

(4分の3拍子、ハ長調、最初の音は第一線、コードは管理人推定)
C→→/C→→/C→→/G→→/
ミレドレ/ミラソ/ミミミレド/レ /
8844/444/88488/24/
旧:やねより/たかい/こいのぼー/り /
新:やねより/たかい/こいのぼー/り /

C→→/Am7→→/G7→→/C→→/
ドレミソ/ララソミ/ソソミレ/ド /
8844/8844/8844/24/
おおきい/まごいワ/おとオさ/ま /
おおきい/まごいワ/おとオさ/ん /

F→→/C→→/G→→/C→→/
どどどラ/ソソソミ/レレレドミ/ソ /
8844/8844/88488/24/
ちいさい/ひごいワ/こどもだー/ち /
ちいさい/ひごいワ/こどもたー/ち /

C→→/F→→/Em→→/C→→/
ドレミソ/どラソ/ミミレミ/ド /
8844/444/8844/24/
おもしろ/そオに/およいで/る /
おもしろ/そオに/およいで/る /
(「ど」は「シ」より高い音、や:休符、8:八分音符、4:四分音符、2:二分音符)


作詞者は没後50年を経ていないが著作権はないため掲載可能である。日本教育音楽協会が当初幼稚園向けの唱歌として「エホンショウカ」を四季ごとに編纂して作詞作曲者名を入れずに発表したが、著作権申請の際本人は名乗り出なかった。しかし、編者のひとりであった小出浩平の名前が入った図書が出回ったことでそれは違うと名乗らざるをえないようになった。作曲者がその小出浩平であるという可能性があるが確証されていない。なお、「チューリップ」も同様に近藤宮子の作詞として断定され、こちらは作曲者が井上武士でまだ著作権が消滅していない。
また、昭和44年に小学一年生のある教科書には小林純一が新たに2番を挿入した楽譜が掲載されたため、昭和37年4月以降に生まれた人たちでそれも習っているという人たちも多いが、この著作権は勿論残っている。が、いくら1番しかないのがさびしくても勝手に追加するのは邪道といえよう。