からくり

からくり

海野 厚:作詞 /中山 晋平:作曲(1922年発表)

(4分の2拍子、変ロ長調、イントロ最初の音は第三線、ボーカル最初の音は下第二間)
B♭ F/B♭6→/E♭F/B♭→/
どみれど/ラどラソ/れどラソ/どや/
8888/8888/8888/4.8/

B♭→/B♭→/E♭→/B♭→/
ドレミソ/=ソミソ/ララどれ/どや/
488/8888/8888/4.8/
みせもの/ーごやの/おじさん/ワ /
みせもの/ーごやの/おばさん/も /

B♭ F/B♭ E♭/B♭→/B♭→/
みみれ/どどラソ/ミミソラ/ソや/
488/8888/8888/4.8/
(しょっ)ぱい/こーえを/はりあげ/て /
(しょっ)ぱい/こーえを/はりあげ/て /

B♭→/B♭→/Gm C7/F→/
やどどラ/どどラソ/ラソミド/レや/
8888/8888/8888/4.8/
 とんと/おとした/からくり/ワ /
 とんと/おつぎの/からくり/ワ /

B♭→/B♭/F→/B♭/F→/E♭→/
やミソソ/ソソミレ/ミソラソ/ラや/
8888/8888/8888/4.8/
 むかしゃ/とオ(かい)(どオ)/はつのぼ/り /
 おえど/(にっ)(ぽん)ばしゃ/ななつだ/ち /

B♭ F/B♭6→/E♭F/B♭→/
どみれど/ラどラソ/れどラソ/どや/
8888/8888/8888/4.8/
おかごで/おともで/(ほい)の(ほい)の/(ほい) /
ぎょオれつ/そろえて/(ほい)の(ほい)の/(ほい) /
(「ど」「れ」「み」は「シ」より高い音、や:休符、=:左の音とタイ、8:八分音符、4.:付点四分音符、4:四分音符)

注:作曲者の多くの曲がそうであるように、この曲でも八分音符二つははずみをつけたリズムの、三連音符を四分音符と八分音符との2対1に分けた形で歌われているが、この曲に限り元の楽譜にはその注意書きがない。また、2番の歌詞で「にっぽんばし」と大阪にある地名のような読み方になっていてお江戸はおかしいのだが、とりあえずこれで発表されていたのでこのままで歌わなければならない。