ほっかいきんざんぶし

北海金山節

(北海道宗谷総合振興局枝幸郡枝幸町)
作詞作曲者不明

(4分の2拍子、ハ短調、最初の音は第四線、四分音符=104)
Cm→/Fm→/Cm→/Fm→/GCm/Dm7-5→/Cm→/G→/G
ミらら/ららファ/らファミ/らららファら/ミみら/しらら/ファミド/ミミミ/み
488/488/488/8161688/488/488/488/488/4.

Cm/→Fm/GCm/G→/→Cm/Fm Cm/→/FCm/Dm7→/→→/Cm→/G→/Dm7-5→/G→/
ド/ミファら/しど/し/=ら/ファミ/ドミ/↑ファミドミ/↑ファ/らファ/ミド/シ××/××××/××××/
8/488/44/2/44/44/88/481616/2/44/44/48.16/816164/816164/
あ/さのー/(さん)じ/か/ーー/らー/ かん/てらーー/さ/ーー/げー/てはー/(ちん)から(かん)/(ちん)から(かん)/

Cm→/Fm→/Cm→/Fm→/GCm/Dm7-5→/Cm→/G→/G→/Dm7-5→/G→/
ミらら/らららファ/らファミ/らファ/ミら/しら/ファミド/ミ/=××/××××/××××/
888/8888/488/44/4.8/44/488/2/48.16/816164/816164/
 げんば/がよいの/(ねえ)さん/(こー)(らん)/ーほ/どの/よーー/さ/ーはー/(ちん)から(かん)/(ちん)から(かん)/

Cm→/Fm→/Cm→/Fm→/GCm/Dm7-5→/Cm→/G→/Cm→/
みらら/らららファ/らららファミ/らららファら/ミみら/しら/ファミド/ミミミ/ミや/
488/8888/8161688/8161688/488/88/488/488/44/
(「み」は「ラ」より低い音、「ら」「し」「ど」は「ソ」より高い音、=:左の音とタイ、や:休符、4:四分音符、8:八分音符、16:十六分音符、4.:付点四分音符、2:二分音符)

こ/オふー/さん/と/ーー/ワー/ なワ/よいーー/け/ーー/れー/どはー/(ちん)から(かん)/(ちん)から(かん)/
 ゆけば/おーくー/やまー/(こー)(らん)/ーこ/やず/まーー/い/ーはー/(ちん)から(かん)/(ちん)から(かん)/

き/んがー/でる/で/ーー/るー/ ほり/てがーー/た/ーー/らー/ぬはー/(ちん)から(かん)/(ちん)から(かん)/
 かせぎ/しーだー/いでー/(こー)(らん)/ーか/ねに/なーー/る/ーはー/(ちん)から(かん)/(ちん)から(かん)/

注:枝幸(えさし)というと、かつて旧国鉄の廃止されたあるローカル線の終着駅が想起されるオホーツク海に面した港町で、一時期に近くで金が採掘できたことがあり、この時に歌われたもの。常磐炭坑節では朝の六時からという歌詞が、ここでは三時とやはりより東寄りで夜明けが早くなることを意図するものである。
  もし、この地で引き続き金が掘られ続けて町も繁栄していたらオホーツク海沿いの興浜線も全線開通し、美幸線も早くに達して一大拠点となっていたであろう。現にこれらの線区は路盤工事もかなり進捗率が進んでいて、もう少しで開業という時に凍結を宣告され、すでに開通していた線路も全廃となってしまった。