ふねこぎながしうた

舟漕流し唄

(北海道釧路総合振興局釧路市)
作詞作曲者不明

(4分の2拍子、イ短調、最初の音は第二線、四分音符=96)
Am→/Dm7→/Am→/Am→/Dm7→/Dm7→/
やそラ/レド/ミレドラ/=××/×レ/ドレ/
488/4.8/416168/884/44/4.8/
 やー/せの/やせーー/ーほ(やっ)/せや/(さっ)の/

Am7→/Am→/Am7→/Am7→/Am→/Am→/Am→/
ドラそラそみ/み××/×みそ/ドラそ/ラ/=×××/××や/
8161616168/488/488/4.1616/2/8888/488/
やーーせーー/えほ(やっ)/せやー/せーー/ほ/ーきたか/(ほい)さ/

Am→/Am→/Am→/Dm7→/Em7→/Am→/
ミミミレ/ドレレドラそ/ラや/ララそみれ/みそドラそ/ラや/
8888/8816161616/44/8816168/8816168/44/
あのさき/こえれーばー/な /またさーき/でてくーる/な /

Dm7→/Dm7→/Am→/Dm7→/Em7→/Am→/Dm→/
レレレレ/ドレドラそ/ラや/ララそみれ/みそドラそ/ラや/ララレそ/
8888/8816168/44/8816168/8816168/44/8888/
はやしを/そろえーて/な /かいさーき/そろえーて/な /そろえて/

Em→/Am→/Am→/Am→/
みそド/ラ/=×××/××や/
488/2/8888/488/
ほーー/え/ーきたか/(ほい)さ/
(「そ」以下のひらがなは「ラ」より低い音、、=:左の音とタイ、や:休符、4:四分音符、8:八分音符、4.:付点四分音符、16:十六分音符、2:二分音符)

やませに/あめだーろー/な /にしんーの/たいりょオだ/な /
おやかた/よろこーぶ/な /やんしゅうワ/つかれーる/な /つかれる/

にしんの/たいりょオで/な /おきあーげ/おわれーば/な /
にまわし/いそがしい/な /やんしゅうの/ふねこぎだ/な /ふねこぎ/

すっつに/だしあーるー/な /やまにーワ/ゆきあーる/な /
おきにワ/なみあーるー/な /おやかーた/かねあーる/な /かねある/

注:釧路地域で発生していたという曲だが、歌詞の内容は現場とは異なるニシン漁でしかも寿都という後志地域の地名が出てきており(釧路地域にはない)、このあたりは謎めいているが、北海道民謡の研究が歴史的に浅いことを示しているともいえる。