ゆきこんこん

雪コンコン

(天体気象=雪)
作詞作曲者不明

(4分の2拍子、四分音符=108、ト長調、最初の音は第三線、コードは管理人推定)
GD/Em D/G→/D→/
ミレ/ドレ/ミミド/レや/
4.8/44/884/44/
ゆき/(こん)(こん)/あめ(こん)/(こん) /

C→/Em→/Am7→/Em→/D→/
らドドら/ドドら/らドらド/ミド/レや/
8888/488/8888/44/4.8//
おてらの/やねさ/ゆき(いっ)(ぺぇ)/た(まっ)/た /

Em→/GD/
らドらド/ミドレや/
8888/8888/
こ(ぞオ)こ(ぞオ)/ほろげ /

G→/G→/Em→/Em D/
ドレミや/ドドドドレド/ドレミ/=ドレや/
8888/1616161688/884/8888/
お(しょオ)(さん) /ほろがねがら/おらや/=んだ /
(「ら」は「ド」より低い音、や:休符、=:左の音とタイ、4.:付点四分音符、8:八分音符、4:四分音符、16:十六分音符)



注:発祥は東北、仙台周辺で、合唱曲にも編曲されている。「ほろげ」とはたまった雪をおろせという意味で、寺の和尚が小僧に雪下ろしをやりなさいと命じているのに対し、小僧が和尚さんがやらないなら自分もいやだと言っている、ざっくばらんに言えばうるさい大人(坊主など)をからかっている子どもの歌の類である。