わかれのうた

別れの唄

北原 白秋:作詞/中山 晋平:作曲(1919年発表)

(4分の2拍子、ト短調、最初の音は下第一間、コードは管理人推定)
Gm→/Gm Cm/Am7-5→/Am7-5 Gm/
やみみドシ/ラシラふぁみ/やれみみ/ふぁれみ/
8161688/8161688/8888/8.164/
 このまま/わかーれて/ それで/よけりゃ/
 おなごを/みすーてて/ ねざめ/よけりゃ/
 くちびる/さしーあて/ ないた/ものを/
 このめを/このーてを/ (この)ここ/ろをも/
 それでも/ゆくーなら/ (わか)れま/しょオが/

Gm→/Gm→/Cm→/Cm D/
やみみラシ/ドミドシラ/やみふぁみ/ふぁララシ/
8161688/8816168/8888/816164/
 きづよい/おまえーワ/ さすが/おとこよ /
 つれない/おまえーワ/ さすが/おとこよ /
 わすれる/おまえーワ/ さすが/おとこよ /
 ふりきる/おまえーワ/ さすが/おとこよ /
 きままな/おまえーワ/ さすが/おとこよ /

Gm→/Gm→/Gm→/Cm Gm/Gm→/DGm/
やドドドド/ドミドシラ/やドドシラ/ふぁふぁみ/やみふぁみ/シドラ/
8161688/8816168/8816168/8.164/8888/8.164延/
 いえいえ/わたしーワ/ わかーれ/られぬ/ わかれ/られぬ/
 いえいえ/わたしーワ/ なけーて/しまう/ なけて/しまう/
 いえいえ/わたしーワ/ わすーれ/られぬ/ わすれ/られぬ/
 いえいえ/わたしーワ/ はなーし/ませぬ/ はなし/ませぬ/
 いえいえ/わたしーワ/ しんーで/しまう/ しんで/しまう/
(「れ」「み」「ふぁ」は「ラ」より低い音、や:休符、8:八分音符、16:十六分音符、8.:付点八分音符、4:四分音符)

注:元々は、作曲者の中山晋平が浅草オペラに携わっていた頃、ビゼーの向こうを張って「カルメン」を作詞者の北原白秋とやろうとしてその挿入歌のために作っていたが上演では結局使わず、独立した小唄として世に広めた。
  最近では、大中恩が1番ごとに別々の旋律をつけた混声合唱曲として発表したが、いささか男尊女卑のような内容に感じて女声側からあまり評判がよろしくないようで、謎めいた運命の曲になっているが。まあ、昔の男性側からすれば好まない内容だったかもしれない。