のばらのうた

野薔薇の歌

佐藤 惣之助:作詞/弘田 龍太郎:作曲(1936年発表)

(4分の4拍子、ヘ長調、イントロ最初の音は第三間、ボーカル最初の音は第二間、Moderato)
F→→→/Dm→GC/F→Gm→/F+→C7→/
ソラソみ*れみ*どソ/ラミラソ/やミファミソファレら/ドそや/
4.888*1616*88/4.844/88888888/24.8/

D→B♭→/Dm7→E7 C7/FCF→/Fsus2→G7C/
ミミレドらや/そらドドららそ/ソソミレドや/レミソミララソ/
88884.8/8888884延/88884.8/8888884延/
ほのぼのと /よあけののばら/ほろほろと /おさなきのばら/
ちろちろと /ながれののばら/しろじろと /こやぶののばら/
おろおろと /ひぐれののばら/さむざむと /かぜふくのばら/

FCDm7F/CFGm A/Dm Gm Dm7 F+/G→Dm7C/
ソソラソミ/=レソミレミ/やドレらそらド/レや/
4.8884/888844/8888884/2.4/
ななつーの/ーいもオとが/ いたーなーら/ば /
こがねーの/ーこうーおが/ いたーなーら/ば /
じゅうくーの/ーあねーでも/ あるーなーら/ば /

F→C6F/FDm B♭F/CG7FG/C7→→F7/
ミソミレド/=レミドらド/やそらレドら/そや/
4.8884/888844/888844/2.4/
みーずーの/=におーいの/ そのーほお/に /
わーかーき/=いのーちの/ うるーわし/く /
はーなーの/=しろーさに/ しみーるよ/な /

B♭→Dm7→/F→CF/Dm7→G7→/CC7F B♭/
らドらそら/ドミレド/やソソミレミラ/ソや/
4.8488/4.844/8888488/2.4/
はなよりー/うーすき/ べにーそめー/て /
ひのもにー/うーつす/ ゆめーのふー/ね /
ゆうべのー/つーきに/ よそーおいー/て /

Dm→→C+/Dm7→CB♭/F→Gm C9/F7 B♭F→/
ラミラソ/=ラどラソラ/ミミソミレらそ/ドや/
4.844/888844/8888488/2.4/
けーさも/ーなかーずに/あそぼオものー/を /
みーずに/ーながーして/うたおオものー/を /
とーおい/ーこきょーオを/かたろオものー/を /
(「そ」「ら」は「ド」より低い音、「ど」「れ」「み」は「シ」より高い音、や:休符、=:左の音とタイ、4.:付点四分音符、8:八分音符、16:十六分音符、4:四分音符、2:二分音符、2.:付点二分音符、**間は装飾音)

注:同じ年、作詞者は阪神タイガースの歌「六甲颪」を発表しているが実際には演歌などの流行歌が多く、片やそのタイガースのキャンプ地である高知県安芸市出身で童謡や校歌が主である作曲者とのめったにない組み合わせである。かなり重みのある格調高い曲と言える。