ほすてらーのうた

ホステラーのうた

ヒラノエクスプレス:作詞/中島 みゆき:作曲
(元歌=旅人のうた=中島 みゆき:作詞)


てっチャンにはてっチャンのふるさとがあるという
バッチャンにはバッチャンのふるさとがあるという
会員証持たないのは さすらう者ばかり
どこに泊まるのかも わからない者ばかり
ユースよ伝われ 夜行で宿を浮かす者にも
ユースよ伝われ ここへ泊まれと
根室玉屋消えても メロンパン伝説消えない
『落陽』歌ってくれ ついでに踊ってくれ
忘れない 忘れない ミーティングあるよと
平原荘消えても 派手な見送り消えない 
『岬めぐり』歌ってくれ ついでに踊ってくれ
忘れない 忘れない ミーティングあるよと

トッチャンにはトッチャンの正しさがあるという
カーチャンにはカーチャンのこだわりがあるという
ユースを知らなければ 金がかかるばかり
夜毎5桁以上 高い宿泊まるだけ
風に追われて 消えて行くユースの話聞く
風の正体 合理化の風
旧稚内消えても カレー伝説消えない
『遠い世界に』歌ってくれ ついでに踊ってくれ
忘れない 忘れない ミーティングあるよと
紋別流氷の宿消えても 北海道すごろく消えない
『旅の終り』歌ってくれ ついでに歌ってくれ
山にひびくこだまとひかり ユースホステルの歌も


注:バッチャン=バスばかりで旅する者、トッチャン=飛行機を多用する旅行者、カーチャン=自動車で旅する者を、どちらかと言えば一般化された呼びかたのテツちゃん(鉄道マニア)に対する比喩として用いられる。必ずしもこの歌詞にこだわらず「乗りテツ」「撮りテツ」などいろいろ入れ替えも可能である。
  北海道のユースホステルを泊まり歩くとどういう内容なのかがわかるようになる。詳細はベテランにきいてみるとよい。