さんようせんしょうか きしゃ

山陽線唱歌「汽車」

大和田 建樹:作詞/田村 虎蔵:作曲(1909年発表)

(4分の2拍子、ト長調、快活に、最初の音は第二線、コードおよび4番以降の音符割りは管理人推定)
G→/Em→/D→/G→/
ドドそそ/ららそみ/そそらそ/そや/
8.168.16/8.168.16/8.168.16/4.8/
えいめい/せんこに/くもりな/き /


C→/G→/D→/G→/
ドドらら/そそドド/レレレミ/ドや/
8.168.16/8.168.16/8.168.16/4.8/
なんこオ/ちゅうしの/みなとが/わ /


G→/G→/D→/G→/
ソソミファ/ソソミミ/レレドレ/ミや/
8.168.16/8.168.16/8.168.16/4.8/
きーよく/ながるる/こオべし/ワ /


C→/G→/D→/G→/
ララソソ/ミミレド/レレソソ/ドや/
8.168.16/8.168.16/8.168.16/4.8/
ぜんこく/くっしの/おおみな/と /

(「み」「そ」「ら」は「ド」より低い音、や:休符、8.:付点八分音符、16:十六分音符、4.:付点四分音符、8:八分音符)
第二集「山陽・九州篇」を発表して東海道や山陽と共に9年後新たに発表していたが、おりしも全国の鉄道国有化がその間に行われていた時期で、つまり前作は山陽鉄道だった時代のもの、今回はいずれも国鉄となってからの内容であり、また九州を別に分けて、前作が三田尻(現在の防府)までのものだったがその直後下関まで延長されたことによってこの区間が新たに歌われている。翌年、作詞者は他界しているので勿論関門トンネルを通って門司まで開通している姿は知らない。
2.はっしゃの/じーかん/まつひま/に /…神戸
  めぐるー/ふきんの/などころ/ワ /
  いーくた/すわやま/ぬのびき/の /
  たきワー/えきより/にじっちょ/オ /
3.やがてー/きてきの/こえたか/く /
  たちまち/きたるー/ひょオごえ/き /…兵庫
  わーだの/みさきの/とオだい/ワ /
  なみにぞ/かーげの/よこたわ/る /
この当時兵庫駅より和田岬支線も開通していたが貨物専用であった。2年後に旅客輸送が加えられている。
4.むかしー/へいけが/ふくはら/に /
  みやこー/うつしし/あとぞと/て /
  のーこる/きねんの/とオひと/つ /
  へいしょオ/こーくの/はかとか/や /…鷹取
5.すまのー/せきやワ/いずかた/ぞ /…須磨
  こたえぬ/まつのー/かぜさむ/く /
  ふーくや/すまでら/いちのた/に /
  じゅえいの/ゆーめの/あととわ/ん /
6.うしろワ/なだかき/よしつね/が /
  ひよどり/ごえのー/さかおと/し /
  えいがに/ほこるー/へいぐん/を /
  ぜんぱい/せしめし/こせんじょ/オ /…塩屋、垂水
7.しょオろー/ほるこの/かげみゆ/る /…舞子
  まいこの/はまのー/まつばや/し /
  このまに/かすむワ/あわじし/ま /
  みやげに/なーるワ/まいこや/き /
8.すみゆく/つきのー/あかしに/ワ /…明石
  ひとまる/じんじゃー/あかしじょ/オ /
  はーるワ/ひとでも/おおくぼ/の /…大久保
  ばいりん/ちーかく/みつつゆ/く /…土山
9.かこがわ/ふきんに/きこえた/る /…加古川
  しかしょの/まつのー/めいぼく/ワ /
  おーのえ/たかさご/べふとそ/ね /
  あらしや/こーとを/しらぶら/ん /
10.たかさワ/にじょオー/ろくしゃく/の /…宝殿
  いしのー/ほオでん/あおぎみ/て /…曾根(現在の曽根)、御着
  まもなく/いるやー/ひめじえ/き /…姫路
  しろにワ/だいじゅう/しだんあ/り /
11.めいしょワ/しょしゃざん/ますいや/ま /
  しらくに/ばいりん/ひろみね/しゃ /
  そーのな/きこゆる/さんぶつ/ワ /
  みょオちん/ひばしに/かわざい/く /
12.ここより/さゆうに/わかれゆ/く /
  ひだりの/せんろワ/しかまこ/オ /
  みーぎに/みゆるワ/ばんたん/(せん) /
  いくのー/きのさき/とおから/ず /
姫路における播但線の和田山方面は勿論今もあるが、反対に飾磨港への線路があったことを記憶している方々はどのくらいいるか、昭和50年代の廃線時点で旅客列車は1日2往復しかなかったが、それでも小豆島や家島への連絡ルートであった。また、和田山方面についても、当時の山陰本線は福知山―和田山が開通していなかったため、先に開通した和田山―城崎も播但線に含まれて、山陰本線の開通後に和田山までとなった。
更にこの後、網干では龍野へ行く電車を歌っているが、ほとんど今日でも知られていない龍野電気鉄道がこの唱歌を発表した年の元旦に開通しており、のちに新宮まで延長されたが、姫路から現在のJR姫新線が開通した昭和初期に旅客がそちらに流動したことで経営が悪化し、廃線となっていたものである。
またこの先がややこしいのであるが、現在でも竜野というJRの駅があるのは龍野の中心からだいぶ外れていることで異なる字を使っているのか、姫新線のほうも本竜野とはなっているが、いずれにしても龍野の市街に行く玄関としてはふさわしからぬ存在である。なお、龍野といえば今は童謡「赤とんぼ」の作詞者である三木露風の出身地として有名であるが、当然この唱歌が発表された当時にはまだなかった歌であるからここには出てこない。
13.そオめん/さんちの/あぼしよ/り /…網干
  たつのに/かようー/でんしゃあ/り /
  たーつの/しょオゆー/いぼのあ/ゆ /
  むろつワ/ちかくの/よきみな/と /
14.きゅうはん/こオのー/べっそオ/と /
  なにもー/たつのの/しゅうえん/(てい) /…竜野
  しーだれ/ざくらの/このまよ/り /
  ひとめに/みらるる/はりまな/だ /
15.なはより/ちかきー/あこオじょ/オ /…那波(現在の相生)
  しじゅうー/しちしの/いせきの/ち /
  けーむり/たなびく/えんでん/も /
  またおも/しろきー/ながめな/り /…有年
16.ふなさか/やまワー/たかのり/が /…上郡
  ごだいご/ていのー/せんこオ/を /
  みーちに/よオして/うばわん/と /
  ぎへいー/あげたる/そのいせ/き /
17.せきひつ/いずるー/みついし/を /…三石
  すぎてー/よしなが/ほオらん/(えん) /…吉永
  よーしの/らんざん/かねえた/る /
  なにもー/そむかぬ/はなざか/り /
18.むかしー/くまざわ/ばんざん/が /…和気
  おかやま/はんしゅに/へいせら/れ /
  していを/おしえー/みちびき/し /
  なもしず/たにのー/しずたに/(こオ) /…万富
19.せとうち/すぎてー/さいだい/じ /…瀬戸
  ほオじょオ/ときより/にゅうどオ/が /…西大寺(現在の東岡山)
  てうえに/したるー/めいぼく/の /
  さくらワ/いわまの/てらにあ/り /
20.はやくも/きぬるー/おかやま/の /…岡山
  こオらく/えんワー/わがくに/の /
  さんこオ/えんのー/そのひと/つ /
  えんない/ひろくー/つるあそ/ぶ /
21.さんじゅう/にりのー/あさひが/わ /
  しをつら/ぬきてー/みずきよ/く /
  じゅうしち/しだんも/このとち/に /
  おかれて/にぎわう/いっとか/い /
22.ちゅうごく/てつ(どオ)に/のりかえ/て /
  ゆくにワ/ふたつの/せんろあ/り /
  さくしゅう/つやまに/あそぶべ/く /
  きびつの/みやにも/もオずべ/し /
中国鉄道の二路線とは勿論、現在の津山線と吉備線でいずれも国鉄に編入されたのは第二次世界大戦中である。会社はバス事業のみ引き継いで現在も中鉄バスとして営業を続けている。
前作では、四国への汽船は玉島港からとあったが、この唱歌では岡山港からの航路があったようで、ちなみに宇野線と宇高連絡船はまだなかった。岡山市にはそういえば岡山臨港鉄道というのも大元から出ていたのが最近まであったように、一応港があるのだが鉄道のほうは近づかなかった。もし、岡山港に本線が近づいていれば連絡船はそこに出入りしていたとも考えられるし、反対に青函連絡船の場合は青森市が鉄道を忌避していたらそのまま東北本線が下北半島を縦断して大間港に北海道との連絡船が出入りしていたとも考えられる。ちょっとした歴史の違いで状況は変わっていたというわけである。
23.せとない/かいをー/よこぎり/て /
  むかいの/きしのー/しこくま/で /
  ゆくにワ/れんらく/きせんあ/り /
  さぬきー/めぐりも/ときのま/ぞ /
24.ことひら/ぐうをー/さんぱい/し /
  りつりん/こオえん/いちらん/し /
  やしまに/へいけが/はいぐん/の /
  あととむ/らうもー/たびのきょ/オ /
25.またおか/やまにー/たちかえ/り /
  おとにー/なだかき/びぜんや/き /
  もとめて/ゆけばー/にわせに/も /…庭瀬
  ぶっさん/たたみー/おもてあ/り /…倉敷
現在は陰陽連絡の重要幹線である、倉敷からの伯備線も意外と歴史は浅く、当時まだ姿を現していない。またこの当時倉敷は観光都市としては未発達だったようで、前作共々倉敷の名所についてはうたわれていない。大原美術館やアイビースクエアなどは当然なかったから、姫路市や岡山市に比べて注目度も低かったようだ。
26.たましま/えきのー/みなみに/ワ /…玉島(現在の新倉敷)
  つつじー/はなさく/えんつう/じ /
  てらより/みればー/おもしろ/や /
  みずしま/なだワー/めのまえ/に /
27.こんじん/えきにワ/こんこオ/しゃ /…金神(現在の金光)
  こんこオ/きょオかい/ほんぶあ/り /…鴨方
  かさおか/ふきんの/めいさん/ワ /…笠岡
  よにひろ/はーまの/すいみつ/(とオ) /…大門
28.てんしゅワ/のこるー/ふくやま/(じょオ) /…福山
  あぶとの/かんのん/とものう/ら /
  みなとお/からぬー/めいしょに/て /
  ともより/いずるワ/ほオめい/しゅ /…松永
29.おのみち/ゆーけば/せんこオ/じ /…尾道
  いわおの/うえにー/てらあり/て /
  みおろす/うみのー/こうたじ/ま /
  うたごえ/たーえぬ/あまおぶ/ね /
30.いとざき/えーきの/かいじょオ/を /…糸崎
  みなみに/いずるー/いちりは/ん /
  はーるワ/のオじの/うきだい/と /…三原
  よばれて/なだかき/みものあ/り /
31.ほんごオ/よーりワ/いちりは/ん /…本郷
  りんざい/しゅうのー/ぶっつう/じ /
  けいだい/しずかに/おくふか/く /
  あきのー/こオやと/ひとワよ/ぶ /
32.こオちの/えーきに/みるべき/ワ /…河内
  みやまー/こオえん/ちくりん/じ /
  そーのワ/みずあり/あそぶべ/く /
  てらワー/こぶかし/すずむべ/し /…白市
33.さいじょオ/がーきの/めいさん/ち /…西条
  さいじょオ/すぎてー/はしりゆ/く /…八本松、瀬野
  きーしゃワ/はやくも/かいたい/ち /…海田市
  ひもくれ/せーんの/のりかえ/ば /
34.くれぐん/こーオも/みたけれ/ど /
  かえりに/のこして/まっすぐ/に /
  ゆーけば/こころも/ひろしま/し /…広島
  だいごー/しだんの/しょざいの/ち /
前作でも三原から広島までは実際にはかなり離れていながら全く途中の光景についてはうたわれておらず、少しここでは途中をうたってはいるが、それにしてもあっけない。この後広島市内の見物に割いているが、勿論当時は原爆ドームや平和公園などはない。軍事的な要所として宇品港が出てくるが、昭和40年代まで日本一の赤字線として鉄道が通じていたのがかつての軍用路線だった宇品線がすでにこの頃開通していたのである。
35.だいほん/えーいを/おかれた/る /
  めいよの/きねんワ/ひろしま/(じょオ) /
  せいこを/うつして/なだかき/ワ /
  あさのけ/べっしょの/しゅくけい/(えん) /
36.ふたばー/こオえん/はなさき/て /
  かぜあた/たかにー/ふくころ/ワ /
  にぎわう/にぎつの/やしろま/で /
  さんぽに/ゆーくも/おもしろ/し /
37.にっしん/にちろの/せんそオ/に /
  ぐんたい/ゆそオの/たいにん/を /
  まっとオ/したるー/うじなこ/オ /
  いでいる/きてきー/しじたえ/ず /…横川
38.こいのー/まつばら/いつかい/ち /…己斐(現在の西広島)
  おるれば/くさつの/うめばや/し /…五日市
  みやじま/えきのー/かいじょオ/に /…廿日市
  たてるー/とりいワ/いつくし/ま /…宮島(現在の宮島口)
39.いつきて/みーんと/おもいつ/る /
  いっぴゃく/しじゅうー/はちけん/の /
  かいろオ/ひたすー/ゆうしお/に /
  うかべる/つーきも/ながめた/り /
40.これぞー/にっぽん/さんけい/の /
  ひとつと/よばるる/ふうけい/の /
  うーらワ/ななうら/ほオこオ/の /
  せんじょオ/かーくに/もみじだ/に /…玖波、大竹
41.ちぢみの/さーんち/いわくに/に /…岩国
  かかれる/はしワー/きんたい/(きょオ) /
  はしみる/ひとワー/でんしゃに/て /
  えきより/わーずか/にりばか/り /…藤生、由宇
これもまた、電車なんてあったのかと思わせる内容がうたわれているが、岩国駅が中心の市街地から外れ、また当時は岩国市域外だったことから、岩国駅と市街地を結ぶ岩国電気軌道という路面電車が中国地方最初の電車として開業して、現在の岩徳線西岩国駅近くを通っていた。ところが、昭和の始めにその岩徳線が開通したことにより電車は早々に廃止された。更にいまの西岩国駅が岩国市の中心市街だったからと岩国を名乗らせて以前からの岩国駅を麻里布と改称していた。しかし、市域の合併と麻里布周辺の市街地の発達、また柳井経由のルートを山陽本線として岩徳線が支線となってしまったため、第二次世界大戦中に麻里布駅の名をまた岩国駅に戻して、岩徳線だけの岩国駅は西岩国となり、現在に至っている。
岩徳線はまだ当時なかったから、現在と同様に柳井経由としてうたわれているが、岩徳線が開通した昭和初期は山陽本線に編入されて柳井経由のルートが柳井線となった。ところが、複線化などの増強をする際岩徳線では地形上困難とされたために、結局柳井線が複線化されて山陽本線に戻ってしまった。現在でもこの岩国−櫛ヶ浜間は柳井経由でも短い方の岩徳線経由の距離で運賃計算するように設定されているが、技術がもう少し進歩していれば状況は変わっていたであろう。
42.こオじろ/にーてワ/いわおだ/き /…神代
  おおばた/けにワー/せとのけ/い /…大畠
  ながめて/ゆけばー/やないづ/の /…柳井津(現在の柳井)、田布施
  まちにワ/しょーオゆ/もめんじ/ま /…岩田、島田、下松
43.ちとせに/のーこす/とくやま/に /…徳山
  たてるワ/じゅんなん/しちしの/ひ /
  そのきん/のオのー/まごころ/に /
  なみだー/そそがぬ/ひとあら/じ /…福川、富海
第二集「山陽・九州篇」では三田尻が終点だったので、ここから新たに加わる車窓の内容になるが、それにしても飛ばし過ぎの感がある。遠方になると土地への関心が薄くなるのはやむを得ないか。
この後、歌詞には出てこないが小郡にはこれも当時短命の大日本軌道が山口と結んでいて、大正に入って山口線が開通したことにより廃止になった。また、厚狭駅でうたわれている大嶺支線とは現在の美祢線のことであるが、途中の南大嶺から分岐する路線の開通は大正になってからであって、その後南大嶺−大嶺が枝線扱いとなったが最近廃止されている。宇部線、小野田線、幡生からの山陰本線はまだない。
44.みたじり/よーりワ/みやいち/の /…三田尻(現在の防府)
  まつざき/じんじゃに/もオずべ/く /
  だいどオ/おりてー/みるべき/ワ /…大道
  おおむら/ひょーオぶ/たゆうの/ひ /
45.おごおり/よーりワ/やまぐち/に /…小郡(現在の新山口)、嘉川
  ゆくべく/ゆだにー/よくすべ/し /…阿知須(現在の本由良)、船木(現在の厚東)
  おのだの/つぎワー/あさのえ/き /…小野田
  おおみね/しせんの/のりかえ/ば /…厚狭
46.いとねの/まつばら/いとはや/く /…埴生
  はぶもー/おづきも/うちすぎ/て /…小月
  ちょオふに/さくらの/などころ/と /…長府
  きこえし/てーらワ/こオざん/じ /
47.けしきの/よーさに/たれもみ/な /
  きてすみ/よしのー/いちのみ/や /…一ノ宮(現在の新下関)
  あわてて/てにもつ/わするな/よ /…幡生
  ここぞー/しゅうてん/しものせ/き /…下関
このあと、下関市内の見物のみで汽車旅はここで終わる。下関駅も現在とは異なる位置で、門司や釜山への連絡船に乗りかえられるよう港に接していた。現在の関釜フェリーが発着するのりばにその遺構が見られる。なお、日韓併合はこの歌が発表された翌年であったからまだ日本の領土ではなかったが、満韓鉄道唱歌がすでにつくられていたように、この曲の最後にも出てくるが釜山との船便はこの時期すでにあった。なお、前作では馬関といっていたが、開通直後に市名も駅名も改称された。
48.これより/かいきょオ/うちへだ/て /
  むかいワ/きゅうしゅう/もじみな/と /
  かんもん/れんらく/せんしげ/く /
  ゆきかう/きてきの/こえたえ/ず /
49.あんとく/てーいの/おおみた/ま /
  まつれる/やしろワ/あかまぐ/う /
  へいけの/ほろびし/だんのう/ら /
  いまワー/さかゆる/まちつづ/き /
50.しろやま/こオえん/さくらや/ま /
  なつワー/すずしき/なみにち/る /
  おーどの/よたきの/かがりび/を /
  はなかと/みるもー/ここちよ/や /
51.しじのー/ちょオぼオ/すぐるる/ワ /
  かめやま/じんじゃの/おかのう/え /
  みぎにワ/ひこしま/がん(りゅう)じ/ま /
  ひだりに/めかりの/はなみえ/て /
52.これより/せーとを/うちわた/り /
  きゅうしゅう/めぐりを/してこん/か /
  かんこく/ふざんに/ゆくふね/も /
  けむりー/はきたて/きゃくをま/つ /

替歌