あかんまぶし

赤馬節

(沖縄県石垣市宮良)
竹島 師時:作詞、作曲

(4分の4拍子、最初の1拍は弱起、ヘ長調、イントロ・ボーカル共最初の音は下第一線、コードは管理人推定)
CM7/C→→→/FDmF
そ↑ファ/ソソしドソし/ドらド
88/488488/444

C/FM7→→→/CM7→→→/Dm→CM7→/CM7→→→/CM7→→→/CM7→→→/
そし/ドしド/=しド=レドレ/=ド=らら/そ=↑ふぁ/そらら=そ/=そ=や/
88/2.88/488841616/884.48/284./84884./4.844/
いら/ーさー/ーーーーーーー/ーーーーに/ーーー/ーーしゃーー/ーよー /

CM7→→→/C→F→/Dm7→→→/CM7→→→/CM7→
そしドしド/=レレドし/やドレ↑ファソ/↑ファソシソファソ/=シ
8848.16/84844/8484.8/88816162/48
 きーーーー/ーーゆーー/ ぬーーーー/ーーーひーー/ーー

CM7→/CM9→→→/CM7→→→/F→CM7→/CM7→→→/CM9→→→/
ソ↑ファソ/=やラソ↑ファソ/↑ファレレ=ドレ/やしド=しド/=レ↑ファ→ソ/=やや/
16162/81616288/844888/488488/8482/4.82/
ひーー/ー いやーー/ーーるーーー/ がーーーー/ーーひー/ー  /

CM9→→→/CM9→→→/CM9→→→/CM9→→→/CM7→→→/F→C→/C→FC/FCM7→→/
↑ファソ=/=ラソ↑ファソ/=ソラソ/=↑ファソ=ファソ/↑ファレレ=ドレ/ド=しド/レレド/=しレや/
882/84884./4844./848884/848488/2848/4.82/44.84/
 どーー/ーーきーー/ーさーー/ーーーーーー/ーーにーーー/ーーーー/ーしゃー/ーよー /

CM7→→→/CM9→→→/CM7→→→/FCFC/FCFC/F→C→/F→C→/
↑ファ→ソ/==ラソ=↑ファソ/↑ファレレ=/ドし→ド/=ドレド=/=ドレ=ドし/ドやや/
42/416168488/8482/4.82/48484/4.8488/424/
 くー/ーーーがーーー/ーーにー/ーひー/ーよーーー/ーーーーー/ー  /

CM7→→→/CM7→→→/F→Dm→/CM9→→→/CM9→→→/FCF
や*ファ*↑ファ=ソファ/ソソ↑ファレド/=ドレド=/=→ららそ/=らそし/=ドしド
4*8*4848/4.161644/48484/4882/4.84.8/8484
 *は*ーーりぬ/ーひーーー/ーやーーー/ーーるー/ーがーー/ーーひー

CM7/C→→→/FDmF
そ↑ファ/ソソしドソし/ドらド
88/488488/444
(「そ」「ら」「し」は「ド」より低い音、や:休符、=:左の音とタイ、↑:次の音は半音上がる、8:八分音符、4:四分音符、2.:付点二分音符、16:十六分音符、4.:付点四分音符、8.;付点八分音符、2:二分音符、**間:装飾音)


大意
さても嬉しいかな今日の日
なんといってよいか黄金の日
歌詞大意
ばん/ーしー/ーーーーーーー/ーーーーで/ーーー/ーーるーー/ーよー /
 きーーーー/ーーゆーー/ たーーーー/ーーーらーー/ーー
 ぱーー/ーーにーー/ーむーー/ーーーーーー/ーーいーーー/ーーーー/ーるー/ーよー /
 たー/ーーーきーーー/ーーだー/ーらー/ーよーーー/ーーーーー/ー  /
生まれた
今日の日に
羽も生えた
だから
きゆ/ーゆー/ーーーーーーー/ーーーーわ/ーーー/ーーいーー/ーよー /
 しーーーー/ーーゆーー/ らーーーー/ーーーばーー/ーー
 あーー/ーーちゃーー/ーふーー/ーーーーーー/ーーくーーー/ーーーー/ーいー/ーよー /
 しー/ーーーゆーーー/ーーらー/ーばー/ーよーーー/ーーーーー/ー  /
今日も
祝おう
明日も
祝おう
あか/ーんー/ーーーーーーー/ーーーーま/ーーー/ーーぬーー/ーよー /
 いーーーー/ーーらーー/ すーーーー/ーーーざーー/ーー
 あーー/ーーしーー/ーゆーー/ーーーーーー/ーーちゃーーー/ーーーー/ーぬー/ーよー /
 どー/ーーーきーーー/ーーにゃー/ーくー/ーよーーー/ーーーーー/ー  /
赤馬の
めでたいことよ
四足の
名誉なことよ
まり/ーるー/ーーーーーーー/ーーーーか/ーーー/ーーいーー/ーよー /
 あーーーー/ーーかーー/ んーーーー/ーーーまーー/ーー
 しーー/ーーでーー/ーるーー/ーーーーーー/ーーかーーー/ーーーー/ーいー/ーよー /
 あー/ーーーしーーー/ーーゆー/ーちゃー/ーよーーー/ーーーーー/ー  /
生まれた甲斐があったな
赤馬よ
産んだ甲斐があったな
四足の馬よ
うち/ーなー/ーーーーーーー/ーーーーしゅ/ーーー/ーーにーー/ーよー /
 のーーーー/ーーぞーー/ まーーーー/ーーーれーー/ーー
 しゅーー/ーーぬーー/ーまーー/ーーーーーー/ーーいーーー/ーーーー/ーにー/ーよー /
 みー/ーーーのーーー/ーーさー/ーれー/ーよーーー/ーーーーー/ー  /
沖縄王に
所望され
首理王の
お目にかなって

注:17世紀当時、石垣島で役人をやっていた作者が、上陸してきた琉球国王から愛馬である赤馬を所望されてその馬との別れにあたって歌ったものという。
  作者本人にとっては愛馬を手放すのは辛かったが当時の国王の意には背けず、これも名誉なことと考え直して送ることに決め、この歌を祝辞歌として作ったという。
  このため、今日では上の3番のみが祝儀唄として八重山全域に歌われるが、曲名本来の内容に沿った歌詞は下3つのほうである。
  なお、一説によると国王に連れられて沖縄本島に上陸した赤馬は暴れてばかりいたため、結局元の馬主である作者に返されて幸せに暮らしたという。