現代社会教育鐵道唱歌北海道篇

函館本篇1〜10番(函館→長万部)

音符割り歌詞及び関連駅名
田村虎蔵「南の巻」旋律で
函館本篇
せんりのはやしー/ばんりのの
しほオのうみとー/しきをなす
じゅうよんしちょオを/こっかくに
またぐーじぇい(あー)る/ほっかい(どオ)
千里の林万里の野…函館
四方の海と四季をなす
十四支庁を骨格に
跨ぐJR北海道
ごがつにゆきもー/まだのこる
はるさくさくらー/ぜんせんワ
おおがたれん(きゅう)と/ほくじょオし
ひーとをあつめる/ほっかい(どオ)
五月に雪もまだ残る
春咲く桜前線は
大型連休と北上し
人を集める北海道
はやくもはこのー/ほーむにて
つがるーかいきょオ/せんよこに
にじかんまえから/れっしゃまつ
みやすいけしきの/せきめあて
早くもハコのホームにて
津軽海峡線横に
二時間前から列車待つ
見やすい景色の席目当て
かつてのれんらく/せんがでた
どっくにむかしの/かげワなく
それでもきんかい/たいりょオの
うーおであさいち/にぎわしく
かつての連絡船が出た
ドックに昔の影はなく
それでも近海大漁の
魚で朝市賑わしく
いまきたきこない/ほオめんと
せんろがわかれる/ごりょオかく
はこだてやまもー/とおくなる
まーちもはなれて/はたいち(めん)
今来た木古内方面と
線路が分かれる五稜郭…五稜郭
函館山も遠くなる…桔梗
街も離れて畠一面…大中山
はやくもななえで/さんろくに
せんろがふたまた/わけゆくワ
うえをーゆくのが/ふじしろ(せん)
くだりーれっしゃの/せんよオに
早くも七飯で山麓に…七飯
線路が二股分けゆくは
上を行くのが藤城線
下り列車の専用に
かたやーにやまの/とオげごえ
(しんは)こだてほくとの/えきにつき
ひだりにならぶー/しんかん(せん)
さっぽろゆきワー/まだとおい
片や仁山の峠越え
新函館北斗の駅に着き…新函館北斗
左に並ぶ新幹線
札幌行きはまだ遠い…仁山
せんろがごオりゅう/おおぬまで
さいどもりーまで/またわかれ
どっちもみえるー/おしまふじ
さんろくくだって/おおまわり
線路が合流大沼で…大沼、大沼公園
再度森までまた分かれ
どっちも見える渡島富士…赤井川
山麓下って大回り…駒ヶ岳、姫川(信)
2〜8を藤城・砂原経由とした場合、なお下記5番の後上記の8番に行く歌い方もあり、上記7番の後下記6番に行く歌い方もあり。
はやくもはこのー/ほーむにて
つがるーかいきょオ/せんよこに
にじかんまえから/れっしゃまつ
みやすいけしきの/せきめあて
早くもハコのホームにて
津軽海峡線横に
二時間前から列車待つ
見やすい景色の席目当て
いまきたきこない/ほオめんと
せんろがわかれる/ごりょオかく
はこだてやまもー/とおくなる
まーちもはなれて/はたいち(めん)
今来た木古内方面と
線路が分かれる五稜郭…五稜郭
函館山も遠くなる…桔梗
街も離れて畠一面…大中山
はやくもななえで/さんろくに
せんろがふたまた/わけゆくワ
うえをーゆくのが/ふじしろ(せん)
くだりーれっしゃの/せんよオに
早くも七飯で山麓に…七飯
線路が二股分けゆくは
上を行くのが藤城線
下り列車の専用に
れっしゃワのぼるー/こオかエと
つがるのうみもー/とおくみて
とんねるくぐって/でたさきワ
こぬまのみずべに/へばりつく
列車は登る高架へと
津軽の海も遠く見て
トンネル潜って出た先は
小沼の水辺にへばりつく
せんろがごオりゅう/おおぬまで
さいどもりーまで/またわかれ
これよりみぎエワ/さわらせん
かいつうしたのワ/せんじちゅう
線路が合流大沼で…大沼
再度森までまた分かれ
これより右へは砂原線…池田園
開通したのは戦時中…流山温泉
(ちょオ)しぐちでればー/おおぬまワ
もオみられずにー/さみっとエ
しかべに(じえ)いたい/えんしゅう(じょオ)
みぎにーはじめて/ふんかわん
銚子口出れば大沼は…銚子口
もう見られずにサミットへ
鹿部に自衛隊演習場…鹿部
右に初めて噴火湾…渡島沼尻
もとワーおおぬま/でんてつと
おしまーかいがん/てつどオの
ろせんのあとをー/うけついで
ほんすうふやした/うかいせん
元は大沼電鉄と…渡島砂原
渡島海岸鉄道の…掛澗
路線の跡を受け継いで…尾白内
本数増やした迂回線…東森
もりでーいかめし/すぐかって
たべてワながめる/ふんかわん
こりずにおやつワ/はこだてで
かったーくっきー/とらぴすと
森でいかめしすぐ買って…森
食べては眺める噴火湾…石谷、本石倉
懲りずにおやつは函館で…石倉、落部
買ったクッキートラピスト…野田生、山越
10 しちょオワそのまま/おしまでも
いぶりにのりこむ/きゅうこっ(きょオ)
やくもにつづくー/くんぬいの
はいせんあとワー/せたなせん
支庁はそのまま渡島でも…八雲、鷲ノ巣(信)
胆振に乗り込む旧国境…山崎
八雲に続く国縫の…黒岩、北豊津(信)
廃線跡は瀬棚線…国縫、中ノ沢

11〜 室蘭本篇