現代社会教育鐵道唱歌北海道篇

函館本篇1〜13番(小樽→旭川)

南の巻

音符割り歌詞及び関連駅名
田村虎蔵「北の巻」旋律で
函館本篇
こくえんてーんに/なびかせた
つばめのきしゃワー/にせこごオ
こーこワてみやの/きねんかん
あつまるしゃりょオワ/いくつある
黒煙天に靡かせた…小樽
つばめの汽車はニセコ号
ここは手宮の記念館…南小樽
集まる車輌はいくつある…小樽築港
うえのによくにた/えきしゃでて
おたるーうんがを/さんさくし
にーしにいわいづ/すいぞく(かん)
みなみワてんぐに/もとゆーす
上野によく似た駅舎出て
小樽運河を散策し
西に祝津水族館
南は天狗に元YH
ななにーいちけい/のりこんで
はりうすかいがん/へばりつく
でんかワどオない/さいこさん
なないちいちけい/いまワない
721系乗り込んで…朝里
張碓海岸へばりつく
電化は道内最古参
711系今はない
ぜにばこでーれば/はまきれて
いしかりしちょオの/さっぽろし
めーてにていねの/おりんぴあ
ねぐらワさっぽろ/うんてんく
銭函出れば浜切れて…銭函、ほしみ
石狩支庁の札幌市…星置、稲穂
右手に手稲のオリンピア…手稲、稲積公園
寝座は札幌運転区…発寒、発寒中央
ことにでこオかに/のぼりつめ
ほくだいみたあと/さっぽろエ
ふたたびなるかね/とけいだい
おおくらやまにワ/しゃんつぇあり
琴似で高架に登り詰め…琴似、桑園
北大見た後札幌へ…札幌
再び鳴る鐘時計台
大倉山にはシャンツェあり

札沼篇

音符割り歌詞及び関連駅名
ふーゆのふうぶつ/ゆきまつり
きょだいなぞオたつ/おおどおり
ひつじがおーかの/くらーく(ぞオ)
もいわのやーまに/えるむたつ
冬の風物雪祭り
巨大な像立つ大通
羊ヶ丘のクラーク像
藻岩の山にエルム立つ…苗穂

千歳篇

音符割り歌詞及び関連駅名
しんりんこオえん/かいたくの
むーらのそばにワ/ひゃくねん(とオ)
さっぽろしをでて/のっぽろワ
ゆうばりてつどオ/でたところ
森林公園開拓の…白石
村のそばには百年塔…札幌貨物ターミナル〔貨〕
札幌市を出て野幌は…厚別、森林公園
夕張鉄道出た所…大麻、野幌
いしかりがわがー/ちかづくも
どーてにそうのワ/じゅうにごオ
おーオじせいしの/えべつしに
いしかりしーエの/ばすワない
石狩川が近づくも…高砂
土手に沿うのは十二号
王子製紙の江別市に…江別
石狩市へのバスはない…豊幌
ほろむいすーぎて/いわみざわ
ここまでどオない/さいこさん
もともとかつてワ/ほろないの
たんざんむすんで/いっぽんに
幌向過ぎて岩見沢…幌向、上幌向
ここまで道内最古参
元々かつては幌内の
炭山結んで一本に

室蘭本篇

音符割り歌詞及び関連駅名
10 いしかりへいやも/ここからワ
そーらちさんちが/せまりくる
とんでんへいそん/びばいにも
たんざんむすんだ/せんろあと
石狩平野もここからは…岩見沢
空知山地が迫り来る
屯田兵村美唄にも…峰延、光珠内
炭山結んだ線路跡…美唄、茶志内
11 なーいえとよぬま/すながわと
こーこワいつかの/かなしべつ
かみすながわにー/うたしない
はいせんあーとを/またたどる
奈井江豊沼砂川と…奈井江、豊沼
ここはいつかの悲別…砂川
上砂川に歌志内…(下鶉)、(鶉)
廃線跡をまた辿る…(東鶉)、(上砂川)

根室本篇

音符割り歌詞及び関連駅名
12 たきかわねーむろ/せんわけて
いしかりりヴぁーを/はつわたり
ふかがわいるむの/おかゆーす
しんめいせーんの/あとたどる
滝川根室線分けて…滝川、江部乙
石狩川を初渡り…妹背牛
深川イルムの丘YH…深川
深名線の跡辿る

留萌本篇

音符割り歌詞及び関連駅名
13 かーむいこたんも/とんねるの
しんせんばかりに/きりかわり
かみかわぼんちの/あさひかわ
でんかワこーこが/さいほく(たん)
神居古潭もトンネルの…納内、伊納
新線ばかりに切り替わり…近文、旭川
上川盆地の旭川
電化はここが最北端

富良野篇 石北本篇 宗谷本篇