京阪電車唱歌

46〜60番(石山寺→浜大津→坂本)

〜45

音符割り 歌詞及び関連駅名
石山坂本篇
46 はまおおつよりー/ゆうらん(せん)
びーわこきせんの/みしがん(ごオ)
むかしにくらべて/しゅくしょオし
それならじぶんで/(ぼー)とかり(よオ)
浜大津より遊覧船
琵琶湖汽船のミシガン号
昔に比べて縮小し
それなら自分でボート借りよう
47 わーれワうみのこ/さすらいと
こぎかたへーたで/ながされて
(おオ)み(おお)(はし)からはし/くぐらされ
いしやまでーらに/ながれつく
我は湖の子放浪と
漕ぎ方下手で流されて
近江大橋唐橋潜らされ
石山寺に流れ着く
48 いしやまでらより/いっさか(せん)
むらさきしきぶが/かよいつめ
ごーじゅうよんちょオ/かきつづる
じぶんもしょーオか/うたいつぐ
石山寺より石坂線…石山寺
紫式部が通い詰め
五十四帖書き綴る
自分も唱歌謡い継ぐ
49 めいしんこオそく/しんかん(せん)
あいつぎくぐって/いしやまエ
(とオ)(かい)どオほん(せん)も/またぐまに
みぎにワ(えん)(いー)すぃー/(ひだ)りとオれ
名神高速新幹線…唐橋前
相次ぎ潜って石山へ…京阪石山
東海道本線も跨ぐ間に
右にはNEC左東レ
50 あわづのまつもー/かいまみて
ぜぜやきほんばの/(かわ)らがはま
(なか)のしょオすぎれば/ぜぜじんじゃ
かすめてほんまち/すぐにしき
粟津の松も垣間見て…粟津
膳所焼本場の瓦ヶ浜…瓦ヶ浜
中ノ庄過ぎれば膳所神社…中ノ庄
かすめて本町すぐ錦…膳所本町、錦
51 ぜぜよりきみょオな/せんろあと
きゅうこくてーつの/おおつせん
かたがわさんせん/きじょオにて
こオじゃくせんにも/つうじてた
膳所より奇妙な線路跡…京阪膳所
旧国鉄の大津線
片側三線軌条にて
江若線にも通じてた
52 すうきなしじつの/いしばえき
びーわこほーるが/めのまえに
こがんのどオろに/そいゆくも
はまべワうめたて/とおくなる
数奇な史実の石場駅…石場
びわ湖ホールが目の前に
湖岸の道路に添い行くも
浜辺は埋立遠くなる…島ノ関
53 もとのーおおつが/はまおおつ
けいしんせーんを/わけたのち
とーもにろめんに/のりあげて
(よオ)きょくのぶたいの/みいでらに
元の大津が浜大津…びわこ浜大津
京津線を分けた後
共に路面に乗り上げて
謡曲の舞台の三井寺に…三井寺
54 (べっ)しょえきあらため/しやくしょ(まえ)
(こせ)いせんくぐって/おオじやま
あらため(おお)つきょオ/さんろくの
ゆーーすせんたー/のオなった
別所駅改メ市役所前…大津市役所前
湖西線潜って皇子山…京阪大津京
改メ大津京山麓の
YHセンター無うなった
55 てんちーてんのオ/まつるみや
ひゃくにんいっしゅの/せばんいち
とけいもつくった/ぎょオせきも
(なか)の(おお)えおオじと/なろオたか
天智天皇まつる宮…近江神宮前
百人一首の背番1
時計も造った業績も
中大兄皇子と習うたか
56 にし(ごオ)りしゃこをー/よこにみて
ここからほんすう/はんげんし
あのおのさきより/のこってた
ふく(せん)かこーれで/ぜんせんに
錦織車庫を横に見て…南滋賀
ここから本数半減し…滋賀里
穴太の先より残ってた…穴太
複線化これで全線に…松ノ馬場
57 じぶんもけいはん/ぜんせんを
さかもとえきにて/のりつぶし
ひーよしたいしゃの/そオほん(ぐう)
きたにワゆーーす/さいきょオじ
自分も京阪全線を
坂本駅にて乗り潰し…坂本比叡山口
日吉大社の総本宮
北にはYH西教寺
58 まだまださきエー/のりものワ
わがくにさい(ちょオ)の/けーぶる(かー)
かせんをなくして/ちくでんち
びわこががんかに/よオみえる
まだまだ先へ乗り物は
我が国最長のケーブルカー…ケーブル坂本
架線をなくして蓄電池
琵琶湖が眼下によう見える…ほうらい丘
59 ふたつのえきもー/あとにして
でんぎょオだいしの/えんりゃくじ
ひーえいさん(ちょオ)で/ゆうえんワ
のオなったーけど/うちあげや
二つの駅も後にして…もたて山
伝教大師の延暦寺…ケーブル延暦寺
比叡山頂で遊園は
無うなったけど打ち上げや
60 にかいのまどがわ/(げっ)としよか
(ぷれ)みあむこオたら/ええせきや
やっぱりぜんごの/かぶりつき
だれでもどこでも/けいはん(せん)
二階の窓側ゲットしよか
プレミアム買うたらええ席や
やっぱり前後のかぶりつき
誰でもどこでも京阪線

ターミナルへ