東上・秩父鐵道唱歌

秩父本篇31〜45番(羽生→熊谷→寄居)

〜30

音符割り 歌詞及び関連駅名
秩父鉄道篇
31 はにゅうのやどワー/(ねっ)とかふぇと
ふとんもかけずに/しぜんしゅぎ
いなーかきょオしの/さとをでて
ちちぶエせんろを/あしばやに
羽生の宿はネットカフェと…羽生
蒲団もかけずに自然主義
田舎教師の郷を出て
秩父へ線路を足早に
32 すいでんちたいを/みぎにみて
しんごオあらきと/すぎゆけば
わたーるかせんワ/(ふる)とねがわ
とないにはいると/なかがわに
水田地帯を右に見て…西羽生
新郷荒木と過ぎ行けば…新郷
渡る河川は古利根川…武州荒木
都内に入ると中川に
33 ぎょオだワたびのー/せいさんち
さきたまこふんの/こオえんも
みぎーにそうのが/おしかわで
もとあらかわーの/じょオりゅうに
行田は足袋の生産地…東行田
さきたま古墳の公園も
右に添うのが忍川で…行田市
元荒川の上流に
34 もとーワおしじょオ/じょオかまち
みずぜめあーった/しじつあり
ぜりーーふらいで/たべあるき
しんえきそしおの/りゅうせんも
元は忍城城下町
水攻めあった史実あり
ゼリーフライで食べ歩き…持田
新駅ソシオの流センも…ソシオ流通センター
35 じゅうななこくどオ/しんかん(せん)
たかさきせーんと/こオさして
くまがやえきにー/すべりこむ
かつーてとオぶの/きどオしゃが
17国道新幹線
高崎線と交差して
熊谷駅に滑り込む…熊谷
かつて東武の気動車が
36 そのせんろあとを/たずねゆく
かみくまがやより/みぎにおれ
たかさきせんをー/こえたあと
おおはためぬまと/きたをさす
その線路跡を尋ね行く
上熊谷より右に折れ…上熊谷
高崎線を越えた後…(大幡)
大幡妻沼と北を指す…(妻沼)
37 もとーワぐんまの/ひこオきの
ぶひんをはこびに/つくられた
とねがわてまえで/とめられた
あかぎのめいげつ/あわときえ
元は群馬の飛行機の
部品を運びに造られた
利根川手前で止められた
赤城の名月泡と消え
38 れっしゃがあったー/むかしなら
まわりがたはたの/ただなかに
たいぼくあったー/そのもとで
ひげきのでぃーぜる/きはにせん
列車があった昔なら
周りが田畑の只中に
大木あったその下で
悲劇のディーゼルキハ2000
39 かわりとユうにワ/ごへいだが
とつぜんでてきた/なつかしい
きてきのおとワー/えすえるの
ばれおのゆうしワ/しーごはち
代わりと言うには語弊だが
突然出て来た懐かしい
汽笛の音はSLの
バレオの雄姿はC58…石原
40 やちょオのもりにー/もりがーる
しゃりょーオきちにワ/てつがーる
こくでんがんその/いち(れい)いち
ゆいいつよせいを/せんけいで
野鳥の森に森ガール…ひろせ野鳥の森
車両基地には鐵ガール…広瀬川原〔貨〕
国電元祖の101
唯一余生を1000系で
41 ひだりにみどりの/もりばやし
もりーがきれると/ごるふじょオ
あらかわどてまで/いちめんに
せんろワたはたを/まっすぐに
左に緑の森林
森が切れるとゴルフ場…大麻生
荒川土手まで一面に
線路は田畑を真っ直ぐに
42 ふかーやしいきの/ねぎばたけ
あけーとはちまん/じんじゃあり
あらかわつつみの/どてたかく
かせんのせきにワ/はくちょオも
深谷市域の葱畑
明戸八幡神社あり…明戸
荒川堤の土手高く
河川の堰には白鳥も
43 みぎよりせんろワ/せめんとを
はこーぶみかじり/かもつせん
じぇい(あー)るくまがや/かもつえき
とオぶのでんしゃの/かいそオも
右より線路はセメントを
運ぶ三ヶ尻貨物線…武川
JR熊谷貨物駅
東武の電車の回送も
44 ながたをすぎてー/かんえつ(どオ)
くぐーりしだいに/ひょオこオも
さんちがせまるー/せん(じょオ)ち
はるーのしんえき/さくらざわ
永田を過ぎて関越道…永田
潜り次第に標高も…ふかや花園
山地が迫る扇状地…小前田
春の新駅桜沢…桜沢
45 はちこオせんがー/みぎにきて
とオじょオせーんワ/ひだりから
よりそいともにー/よりいエと
かつてワせいぶも/むこオから
八高線が右に来て
東上線は左から
寄り添い共に寄居へと…寄居
かつては西武も向こうから

46〜