現代社会教育鐵道唱歌上信越・羽越・北陸本篇

奥羽本篇62〜72番(秋田→弘前→青森)

〜61(羽越本篇) 秋田以南へ

音符割り 歌詞及び関連駅名
62 あきたをさらにー/きたエゆく
やばせのゆでんを/とおまきに
ぷろれたりあのー/たねまいた
つちさきすぎてー/おいわけエ
秋田を更に北へ行く…秋田貨物〔貨〕
八橋の油田を遠巻きに
プロレタリアの種蒔いた
土崎過ぎて追分へ…土崎、上飯島
63 おがにーよるのも/わるくない
はちろオがたのー/みずひいた
ふなこしすいどオ/おおまたに
かんぷうざんのー/ふもとつく
男鹿に寄るのも悪くない
八郎潟の水引いた
船越水道大股に
寒風山の麓着く
64 ほんせんもどりー/おいわけの
すいしんえんのー/よことおり
しんよオじゅりんが/きれたのち
はちろオがたをー/ふかんする
本線戻り追分の…追分、大清水(信)
水心苑の横通り…大久保、羽後飯塚
針葉樹林が切れた後…井川さくら
八郎潟を俯瞰する…八郎潟
65 こすいもすこしー/みえるけど
まもなくおおがた/かんたくち
もりたけおんせん/あるところ
ささらおどりにー/いろどられ
湖水も少し見えるけど…鯉川
まもなく大潟干拓地…鹿渡
森岳温泉ある所…森岳
ササラ踊りに彩られ…北金岡
66 しゅんけいぬりのー/のしろしを
すーぎてそうかわ/よねしろに
ふたついさかえる/りんぎょオで
きみまちざかにも/ひとおおく
春慶塗の能代市を…東能代
過ぎて沿う川米代に…鶴形、富根
二ツ井栄える林業で…二ツ井
君待ち坂にも人多く…前山
67 たかのすのりかえ/えんせんに
なーりたためぞオ/うまれでる
しらかみさんちの/すぎひのき
せかいいさんにー/していされ
鷹巣乗り換え沿線に…鷹ノ巣
成田為三生まれ出る…糠沢
白神山地のスギ・ヒノキ…早口
世界遺産に指定され…下川沿
68 だいのじやまにー/おおだてワ
やすひらしんでー/ほむらたつ
じんばワむかしー/さんだいの
でごいちじゅう(れん)で/にぎわった
大の字山に大館は…大館
泰衡死んで炎立つ…白沢
陣場は昔三台の…陣場
D51重連で賑わった
69 かつてのめいしょワ/せんろきえ
いーまワやたての/とんねるで
さかいをこえてー/むつのくに
りんごばたけがー/いちめんに
かつての名所は線路消え…津軽湯の沢
今は矢立のトンネルで…碇ヶ関、長峰
境を越えて陸奥の国…大鰐温泉
リンゴ畑が一面に…石川
70 ひろさきにはるー/くるときワ
ごがつのさくらー/ぜんせんで
ひらかわつづいて/いわきみて
あせいしがわをー/わたりゆく
弘前に春来る時は…弘前
五月の桜前線で…撫牛子
平川続いて岩木見て…川部
浅瀬石川を渡り行く…北常盤
71 なみおかよこづな/たかのさと
おおわににだいめ/わかのはな
さいごのとオげワ/だいしゃかに
こえればしいきワ/あおもりし
浪岡横綱隆の里…浪岡
大鰐二代目若乃花…大釈迦
最後の峠が大釈迦に…鶴ヶ坂
越えれば市域は青森市…津軽新城、新青森
72 あおもりついたー/ながかった
これよりききょオか/またとどオ
いずれにしてもー/むきかえて
たびじワまだまだ/はてしなく
青森着いた長かった…青森
これより帰京かまた渡道
いずれにしても向き変えて
旅路はまだまだ果てしなく
終点

(津軽海峡篇)

ターミナルへ