現代社会教育鐵道唱歌中央本篇

大糸篇61〜70番(信濃大町→南小谷→糸魚川)

〜60


音符割り歌詞及び関連駅名
61 みぎにワたかがり/やまみえて
ぼんちのちけいも/せまくなり
にしなーさんこの/きざきこが
ちかくにゆーすワ/(れー)くさいど
右には鷹狩山見えて
盆地の地形も狭くなり…北大町
仁科三湖の木崎湖が…信濃木崎
近くにYHはレークサイド
62 こがんにそってー/いなおより
うみのくちまでー/そのあとワ
やなばのちかくに/なかつなこ
すぎればおおきな/あおきこエ
湖岸に沿って稲尾より…稲尾
海ノ口までその後は…海ノ口
簗場の近くに中綱湖…簗場
過ぎれば大きな青木湖へ…ヤナバスキー場前(臨)
63 こがんをはなれて/さしかかる
さのさかとオげの/ぶんすい(れい)
わたってそうのワ/ひめかわと
このせん(さい)ごまで/そいつづく
湖岸を離れて差し掛かる
佐野坂峠の分水嶺
渡って沿うのは姫川と
この線最後まで添い続く…南神城
64 かみしろひだりに/かしまやり
ごりゅうにとおみと/つづくみね
いいもりてまえに/しょくぶつ(えん)
(はっ)(ぽオ)おねちかくワ/はくばえき
神城左に鹿島槍…神城
五竜に遠見と続く嶺
飯森手前に植物園…飯森
八方尾根近くは白馬駅…白馬
65 もりうえすぎると/やまふかく
つがいけもよりの/おおいけに
ちぐにワかい(どオ)の/なにのこり
まもなくおたでー/おろされる
森上過ぎると山深く…信濃森上
栂池最寄りの大池に…白馬大池
千国は街道の名に残り…千国
まもなくオタで降ろされる…南小谷
66 ひがしにほんより/にしにほん
でんかくかんより/ひでんかに
とざんやすきーの/にぎわいも
このさきばかりワ/しずけさに
東日本より西日本
電化区間より非電化に
登山やスキーの賑わいも
この先ばかりは静けさに
67 なかつちこたきの/えきかんが
いちばんさいごに/かいつうし
そのかんきた(おた)り/ひらいわで
しなのじさってー/こしじエと
中土小滝の駅間が…中土
一番最後に開通し
その間北小谷平岩で…北小谷
信濃路去って越路へと…平岩
68 こたきにくればー/ひすいきょオ
そびえるちかくに/はつでんしょ
しょオわーでんこオ/せんよオの
はしったかもつの/せんろあと
小滝に来ればヒスイ峡…小滝
聳える近くに発電所
昭和電工専用の
走った貨物の線路跡
69 ねちでてねちがわ/うけいれて
くびきおおのより/けいこオに
ひめかわみやまの/とんねるを
くぐってでてくる/へいやぶエ
根知出て根知川受け入れて…根知
頸城大野より渓口に…頸城大野
姫川美山のトンネルを…姫川
潜って出て来る平野部へ
70 あるいみほんしゅう/おオだんの
こオしんえつのー/ながたびの
おわりをかざりに/ゆくさきワ
にほんかいエのー/さんせっと
ある意味本州横断の
甲信越の長旅の
終わりを飾りに行く先は
日本海へのサンセット…糸魚川

ターミナルへ