現代社会教育鐵道唱歌北海道篇

根室本篇1〜10番(帯広→釧路)

滝川・札幌方面

音符割り歌詞及び関連駅名
田村虎蔵「南の巻」旋律で
だいちのかなめー/とかちのの
しほオにひらけて/そらうつす
おびひろしがいが/せいぜんと
ばんえいけいばも/ここだけに
大地の要十勝の野…帯広
四方に開けて空映す
帯広市街が整然と
ばんえい競馬もここだけに
かつてワきたにー/しほろせん
またみなみにワー/ひろおせん
あいこくえきから/こオふくエ
あかじのおにもつ/わけられた
かつては北に士幌線
また南には広尾線
愛国駅から幸福へ
赤字のお荷物分けられた…札内
まくべつすぎてー/いまかかる
とかちのかわのー/だいてっ(きょオ)
かわにワあきあじ/さかのぼる
わいんのしろワー/おかのうえ
幕別過ぎて今かかる…幕別
十勝の川の大鉄橋…利別
川にはアキ鯵さかのぼる
ワインの城は丘の上…池田
れっしゃワのオじょオ/わけすすみ
りんぎょオらくのオ/みなそろう
さくらでそのなに/しんよしの
じょオもんいせきの/うらほろエ
列車は農場分け進み…昭栄(信)、十弗
林業酪農皆揃う…豊頃
桜でその名に新吉野…新吉野
縄文遺跡の浦幌へ…浦幌
まきばもだんだん/ふえてくる
へいちワせばまり/またたにエ
かみあつないのー/さきゆけば
ここでーはじめて/たいへい(よオ)
牧場も段々増えてくる
平地は狭まりまた谷へ…常豊(信)
上厚内の先行けば…上厚内(信)
ここで初めて太平洋…厚内
しちょオもかわりー/せんしゅうに
せんろワうみぞい/しめてゆく
ちょくべつしゃくべつ/おんべつと
みじかいかせんが/あいついで
支庁も変わり釧州に…直別(信)
線路は海沿い占めてゆく…尺別(信)
直別尺別音別と…音別
短い河川が相次いで
てつにワそのなー/いまきけば
せんろをしらぬか/よくいわれ
そこがーしらぬか/もともとワ
ばさんちつたえる/こまおどり
鐵にはその名今聞けば
線路を知らぬかよく言われ
そこが白糠元々は…白糠
馬産地伝える駒踊り
つるのーくるのワ/よりきたに
かつてワたんでん/おおかった
じょオ(りゅう)にあかんこ/あかんがわ
わたればしつげん/おたのしけ
鶴の来るのはより北に…西庶路
かつては炭田多かった…庶路
上流に阿寒湖阿寒川…東庶路(信)
渡れば湿原大楽毛…大楽毛
ちらちらとかいの/ひもみえて
ふじよりせいしー/こオじょオが
しんしゅつしていた/しんふじの
つぎでーひといき/くしろえき
チラチラ都会の灯も見えて…新大楽毛
富士より製紙工場が
進出していた新富士の…新富士
次で一息釧路駅…釧路
10 えきでてわしょオの/いちばあり
しがいをあるけば/ごりむちゅう
ぬさまいばしにー/はるとりこ
たくぼくいたのワ/はまくしろ
駅出て和商の市場あり
市街を歩けば五里霧中
幣舞橋に春採湖
啄木いたのは浜釧路

11〜 釧網本篇