現代社会教育鐵道唱歌関西・紀勢本篇

伊勢鉄道篇15〜19番(河原田→中瀬古→津)

〜14

音符割り歌詞及び関連駅名
伊勢鉄道篇
15 しがいのはずれの/かわらだで
むかしのこくてつ/いせせんに
わたるワすずかの/だいてっ(きょオ)
そのままこオかが/ここちよく
市街のはずれの河原田で…河原田
昔の国鉄伊勢線に
渡るは鈴鹿の大鉄橋…鈴鹿
そのまま高架が心地よく
16 まもなくめにつく/かんらんしゃ
あーれワすずかの/さーきっと
ひごろのてつもー/れーすのひ
にーわかかーちゃん/これはまる
まもなく目につく観覧車…鈴鹿サーキット稲生
あれは鈴鹿のサーキット
日頃の鐵もレースの日
にわかカーチャンこれハマる
17 くわなにまらそん/せこせんしゅ
(よっ)かいちすもうの/おおづつと
やきゅうもつよいー/みえけんワ
さわむらにしむら/はいしゅつし
桑名にマラソン瀬古選手…徳田
四日市相撲の巨砲と
野球も強い三重県は…中瀬古
沢村西村輩出し
18 いーせワたいらと/おもったら
(いっ)こだけとんねる/ここにある
ふくせんぶんをー/ほりこんで
いーまワかたがわ/たんせんに
伊勢は平らと思ったら…伊勢上野
一個だけトンネルここにある
複線分を掘り込んで
今は片側単線に
19 かわげもとくべつ/なにもない
すいでんばかりの/のオそんに
じゅうたくだんちが/あいついで
どこにもあるよな/きんこオち
河芸も特別何もない…河芸
水田ばかりの農村に
住宅団地が相次いで…東一身田
どこにもあるよな近郊地…津

20〜


関西本・和歌山篇31〜38番(奈良→王寺→高田)

〜30 奈良篇

音符割り歌詞及び関連駅名
関西本篇
31 なーらをそのまま/かんさい(せん)
へいじょオきょオのー/あとかすめ
とオしょオだいじー/やくしじの
いらかやとオにー/めをこらす
奈良をそのまま関西線…奈良
平城京の跡かすめ
唐招提寺薬師寺の
甍や塔に目を凝らす
32 きんぎょのはなつー/いけおおい
つついじゅんけいの/じょオかまち
ひでよしおとオと/ひでながも
ほーねをうずめた/こおりやま
金魚の放つ池多い…郡山
筒井順慶の城下町
秀吉弟秀長も
骨を埋めた郡山
33 こじきのひえだの/あれのめた
とねりのまつおじ/にほんしょき
やたきゅうりょオのー/やたのてら
なつにワあじさい/さきみだれ
古事記の稗田阿礼の売太…大和小泉
舎人の松尾寺日本書紀
矢田丘陵の矢田の寺
夏にはあじさい咲き乱れ
34 にーじゅうごごオと/こオさして
やますそちかづく/とみおがわ
いかるがのさとー/ほオりゅうじ
ほオりんほオきも/わすれずに
25号と交差して
山裾近づく富雄川
斑鳩の里法隆寺…法隆寺
法輪法起も忘れずに
35 やまとのほんりゅう/まずわたり
こオつうよオしょオ/おオじえき
のオいんほオしと/なりひらの
たつたのかわもー/ここにくる
大和の本流まず渡り
交通要衝王寺駅…王寺
能因法師と業平の
竜田の川もここに来る
36 めてにーせまるワ/しぎさんの
いこまにつらなる/みねのるい
ゆんでワこんごオ/かつらぎが
いずれもむこオワ/おおさかふ
右手に迫るは信貴山の
生駒に連なる峰の塁
左手は金剛葛城が
いずれも向こうは大阪府

難波方面

音符割り歌詞及び関連駅名
和歌山篇
37 おオじのえきをー/あとにして
みなみエいーちろ/わかやま(せん)
にしめいはんをー/くぐりぬけ
てんのオりょオもー/あちこちに
王寺の駅を後にして…王寺
南へ一路和歌山線
西名阪を潜り抜け…畠田
天皇陵もあちこちに…志都美
38 めてにワさかいの/にじょオさん
おおつのみこのー/ひごオのち
ふもとにけはやの/たいまでら
ちゅうじょオひめのー/しゃっこオじ
右手には境の二上山…下田
大津皇子の非業の地
麓に厥速の当麻寺
中将姫の石光寺

39〜