げんだいしゃかいきょういくてつどうしょうかとうほく・おううほんへん

現代社会教育鐵道唱歌東北・奥羽本篇

ヒラノエクスプレス:作詞/田村 虎蔵:作曲
(元歌=地理教育鐵道唱歌第三集「奥州・磐城篇」=大和田 建樹:作詞)

鐵道唱歌部始発駅へ


ボーカロイドの期間展示は2017年10月14日を以て終了致しました。ご了承くださいませ。
備考
東北本篇(とうほくほんへん)
1〜14 東京→宇都宮→日光(日光篇含む)
15〜23 宇都宮→黒磯→福島
24〜35 福島→仙台→盛岡
36〜42 盛岡→八戸→青森
奥羽本篇(おううほんへん)
24〜35 福島→山形→新庄
36〜42 新庄・盛岡→大曲→秋田(田沢湖篇含む)
津軽海峡篇(つがるかいきょうへん)
43〜54 青森→三厩・木古内
55〜64 江差→木古内→函館
常磐篇(じょうばんへん)
43〜55 仙台→いわき→水戸
56〜64 水戸→土浦→東京

 地理教育鐵道唱歌の第三集『奥州・磐城篇』は、第二集の山陽・九州篇から約1ヶ月後の明治33(1900)年10月13日に発表されました。
 旋律は、それまでと異なり、田村虎蔵によって新たな旋律がつけられました。

(元歌1番)大和田 建樹:作詞/田村 虎蔵:作曲
(4分の2拍子、ト長調、最初の音は下第一間、コードは不明のためなし)
そそドド/ミミレド/ソミ/レドレや/
8.168.16/8.168.16/4.8/8.1688/
きーしゃワ/けむりを/はき/たてて /


ミミレド/ららドら/そら/そみそや/
8.168.16/8.168.16/4.8/8.1688/
いーまぞ/うえのを/いで/てゆく /


ららそら/ドレミミ/レド/らドらや/
8.168.16/8.168.16/4.8/8.1688/
ゆくえワ/いずくー/みち/のくの /


ソソララ/ミミソソ/レド/ミレドや/
8.168.16/8.168.16/4.8/8.1688/
あおもり/までもー/ひと/とびに /

(「し」以下のひらがなは「ド」より低い音、や:休符、8.:付点八分音符、16:十六分音符、4.:付点四分音符、8:八分音符)

 ところが、実際には第一集の多梅稚ですでに親しまれていたからと、多梅稚の第一集などと同じ旋律で歌われることも多く、昨今でも発売されたレコード・CD類がやはり多梅稚の旋律で全曲を通して吹き込まれています。
 大和田建樹の作詞した当時は、私鉄の日本鉄道だった時代で、すでに現在の東北本線および常磐線もほぼ全線開通しています。ただし、東京駅にはまだ達しておらず、常磐線も田端駅を起点にしておりました。第一集でも横須賀線に寄っている様に、ここでも日光線が含まれており、ほかに奥羽本線は福島から米沢までと、青森から弘前までが開通していてその部分にもふれています。
 替歌は、元歌の百年後となる平成12(2000)年9月3日現在の状況で歌っています。その後に開設された新駅や、市町村の合併があったりなどの状況の変化はあっても、これらについては歌わず、訂正の予定もないことをご了承願います。
 ヒラノエクスプレスの替歌は、例によって2小節ずつ合併してリズムも付点八分音符と十六分音符の組み合わせに統一するなどして次のように変えてあります。この旋律とリズムに併せて歌唱・演奏されるようお願いいたします。
 替歌の歌詞は、元歌と同じ位置に沿って歌ってありますが、奥羽本篇については24番の福島から分岐し、また36番の盛岡からも田沢湖篇を分岐して大曲で40番に合流し、秋田まで歌って42番で終えています。同じ番数で青森に達した後、43番からが帰りの常磐篇となっていますが、ここからもまた青森よりそのまま北上して青函トンネルを潜り、元歌と同じ64番で函館に達する津軽・海峡・江差篇への分岐も設定しています。この三通りあるため、歌唱・演奏の際はいずれか一つを選ぶようにしてください。なお、元歌の起点は上野駅ですが、替歌は東京駅起点で元歌と同一のルートをとるために田端経由の京浜東北線電車で出発という設定をしています。ちなみに、第四集の高崎篇が上野駅始発で尾久経由です。
 東北本篇で、30番と31番との間に「松島船あそび」という別の歌が入っています。これには替歌は入れずにそのまま挿入としました。

田村虎蔵の旋律
(4分の4拍子、ト長調、最初の音は下第一間、コードは管理人推定)
G→→→/G→D→/G→C→/D→G→/
そそドドミミレド/ソ=ミレドレや/ミミレドららドら/そ=らそみそや/
8.168.168.168.16/48.168.1688/8.168.168.168.16/48.168.1688/
きーしゃがけむりを/はーいたみち /いーまワけいひん/とーオほくで /

C→Em→/Am7→C→/Em7→Bm→/A7→D6G/
ららそらドレミミ/レ=ドらドらや/ソソララミミソソ/レ=ドミレドや/
8.168.168.168.16/48.168.1688/8.168.168.168.16/48.168.1688/
はじめるたびににー/ぜーんせんを /あおもりまでもー/かーくえきに /
(「し」以下のひらがなは「ド」より低い音、=:左の音とタイ、や:休符、8.:付点八分音符、16:十六分音符、4:四分音符、8:八分音符)


なお、各頁表中のひらがなの歌詞は、各行の最後に休符1拍分の空白と小節区切りの斜線が本来入りますが、すべて省略しました。

元歌