平急電鐵古典邦楽本線

音楽部始発駅へ  ライブ情報へ  唱歌へ  童謡へ  民謡へ  わらべうたへ  団体歌へ  抒情歌へ  古典洋楽へ  沖縄音楽へ  民俗音楽へ  自作へ  雑歌へ  鐵道唱歌へ


 日本の名曲にも、着手しております。
 思えば、楽譜を文字で表記することは元来我が国独特の用法でした。五線譜を用いずに数字で音を表記する方法は明治以降の唱歌教育でも続けられていましたし、このようなWeb上で旋律を表記しようとするとどうしても文字を使用せざるを得なくなります。当方の表記方法はこれらに使用していた文字を階名に置き換えたものですが、やはり原譜では調性によって音が異なっており、これは演奏するほうの立場を主においていたものでありました。当方はこれに対して聴く立場からの表記で音を追えるようにしてあるというものであります。
 一部の短い歌唱曲を除き、コードは挿入しておりません。調性は、該当すると思われるもので当方で判断して示しております。
 本頁表の配列ですが、まずジャンル別に分類し、ついで曲名を五十音順で入れています。

雅楽
区分曲名作曲者名備考
越天楽不明 
越天楽今様不明 

箏曲・地歌
区分曲名作曲者名備考
狼三匹不明 
さくら、咲た桜、さくらさくら不明 
山王の不明 
千鳥曲吉沢 検校『古今集』『金葉集』より
天徳寺不明 
七つ八つ山不明 
春の海宮城 道雄 
姫松、若竹不明 
八橋 検校 
六段調八橋 検校 

尺八曲
区分曲名作曲者名備考
鹿の遠音不明 

長唄、語り物等
区分曲名作曲者名備考
越後獅子九代目杵屋六左衛門 
勧進帳四代目杵屋六三郎 

端唄、小唄等
区分曲名作曲者名備考
梅は咲いたか不明 
お江戸日本橋不明 
お前とならば不明 
数えうた不明 
十日戎不明 
宮さん宮さん大村 益次郎品川 弥二郎:作詞