音楽部始発駅へ ライブ情報へ 童謡へ 民謡へ わらべうたへ 団体歌へ 抒情歌へ 古典洋楽へ 古典邦楽へ 沖縄音楽へ 民俗音楽へ 自作へ 雑歌へ 鐵道唱歌へ
ここには、我が国を代表する文部省唱歌を主とした唱歌を集めております。
掲載している曲は、いずれも著作権の消滅しているものであります。掲載できなかったおもな曲には「お正月」「水あそび」など、また昭和以降のもので「チューリップ」「うみ(海は広いな大きいな〜)」「おうま(おうまのおやこは〜)」などです。
いずれ、著作権のかかる曲についても、掲載可能なように鋭意努力していく考えであります(その実、結局消滅するまで待っている状況ですが)。
歌詞と旋律の掲載にあたっては、なるべくというより絶対的に正確な原本を参考にしております。コードも、原曲の伴奏を参考に挿入しております。ただし、一部の外国曲や作曲者不明の曲などで一定していないものもありますが、その場合は今日で最も親しまれている旋律を基に掲載しております。
本頁の曲目一覧表は、曲名で五十音順に配置しております。
(♪You tube公開曲一覧動画は「ヒラノエクスプレス」「You tube」で検索していただきますと列挙されております。
区分 | 曲名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 備考 | あ | あおげば尊し | 不明 | 不明 | 青葉茂れる桜井の♪ | 落合 直文 | 奥山 朝恭 | 別名『桜井の訣別』『大楠公』 | 青葉の笛♪ | 大和田 建樹 | 田村 虎蔵 | 旧名『敦盛と忠度』 | 赤とんぼ | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 秋の月 | 瀧 廉太郎 | 瀧 廉太郎 | 朝日は昇りぬ | 不明 | 不明 | 文部省唱歌、旧名『朝の歌』 | い | 池の鯉 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 一月一日♪ | 千家 尊福 | 上 真行 | 一寸法師♪ | 巌谷 小波 | 田村 虎蔵 | いなかの四季♪ | 堀沢 周安 | 鈴木 重太郎 | 文部省唱歌 | う | ウォーターロー♪ | 土井 晩翠 | 山田 源一郎 | うさぎとかめ♪ | 石原 和三郎 | 納所 弁次郎 | 牛若丸 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 美しき天然♪ | 武島 羽衣 | 田中 穂積 | 海 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 海行かば | 大伴 家持 | 信時 潔 | 浦島太郎 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | え | 遠足 | 佐野 保太郎 | 信時 潔 | 文部省唱歌 | お | お玉じゃくし♪ | 吉丸 一昌 | 梁田 貞 | 朧月夜 | 高野 辰之 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | か | 案山子 | 武笠 三 | 山田 源一郎 | 文部省唱歌 | 霞か雲か | 加部 厳夫 | 不明 | ドイツ民謡 | かたつむり | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 鎌倉 | 芳賀 矢一 | 不明 | 文部省唱歌 | 雁がわたる | 不明 | 不明 | 文部省唱歌、旧名『雁』 | き | 紀元節 | 高崎 正風 | 伊沢 修二 | 汽車♪ | 不明 | 大和田 愛羅 | 文部省唱歌 | 汽車の旅♪ | 吉丸 一昌 | 北村 季晴 | 君が代 | 不明 | 林 広守 奥 好義 | 日本国歌 | キンタロウ♪ | 石原 和三郎 | 田村 虎蔵 | く | 軍艦行進曲 | 鳥山 啓 | 瀬戸口 藤吉 | け | 元寇 | 永井 建子 | 永井 建子 | こ | 鯉のぼり | 不明 | 弘田 龍太郎 | 文部省唱歌 | コイノボリ | 近藤 宮子 | 不明 | 荒城の月♪ | 土井 晩翠 | 瀧 廉太郎 | 皇太子さまお生れなった | 北原 白秋 | 中山 晋平 | こうま♪ | 石原 和三郎 | 不明 | 文部省唱歌 | 故郷の空 | 大和田 建樹 | 不明 | スコットランド民謡 | 故郷の廃家♪ | 犬童 球渓 | ヘイス | 故郷を離るる歌 | 吉丸 一昌 | 不明 | ドイツ民謡 | 児島高徳 | 不明 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | 木の葉 | 吉丸 一昌 | 梁田 貞 | 金剛石♪ | 昭憲皇太后 | 奥 好義 | し | 四季の雨 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 四条畷♪ | 大和田 建樹 | 小山 作之助 | 七里ヶ浜の哀歌♪ | 三角 錫子 | インガルス | 『真白き富士の根』 | 昭和の子供 | 久保田 宵二 | 佐々木 すぐる | す | 水師営の会見 | 佐佐木 信綱 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | 進め進め | 加部 厳夫 | 不明 | フランス民謡 『雀のお宿』=作詞者不明 |
雀♪ | 佐佐木 信綱 | 瀧 廉太郎 | せ | 戦友♪ | 真下 飛泉 | 三善 和気 | そ | 早春賦 | 吉丸 一昌 | 中田 章 | た | 大こくさま♪ | 石原 和三郎 | 田村 虎蔵 | 田植 | 井上 赴 | 中山 晋平 | 文部省唱歌 | 橘中佐 | 不明 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | ち | 茶摘♪ | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 蝶々 | 野村 秋足 稲垣 千頴 | 不明 | スペイン民謡 | つ | つき♪ | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | て | 敵は幾万 | 山田 美妙斎 | 小山 作之助 | 電車 | 葛原 しげる | 小松 耕輔 | 電車ごっこ | 井上 赴 | 信時 潔 下総 皖一 | 文部省唱歌 | 天長節♪ | 黒川 真頼 | 奥 好義 | と | 動物園 | 井上 赴 | 信時 潔 | 文部省唱歌 | ともしび♪ | 野上 彰 | 不明 | ロシア民謡 | とんび | 葛原 しげる | 梁田 貞 | な | 那須与一 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 夏は来ぬ♪ | 佐佐木 信綱 | 小山 作之助 | に | 二宮金次郎 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 庭の千草 | 里見 義 | 不明 | アイルランド民謡 | 人形 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | は | 箱根八里♪ | 鳥居 忱 | 瀧 廉太郎 | 鳩 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 花♪ | 武島 羽衣 | 瀧 廉太郎 | 花咲爺♪ | 石原 和三郎 | 田村 虎蔵 | 花火 | 井上 赴 | 下総 皖一 | 文部省唱歌 | 埴生の宿 | 里見 義 | ビショップ | 浜辺の歌 | 林 古渓 | 成田 為三 | 春が来た♪ | 高野 辰之 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | 春の小川 | 高野 辰之 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | ひ | 日の丸の旗 | 高野 辰之 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | 昼 | 林 古渓 | 弘田 龍太郎 | 広瀬中佐 | 不明 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | ふ | ふじの山♪ | 巌谷 小波 | 不明 | 文部省唱歌 | 婦人従軍歌♪ | 加藤 義清 | 奥 好義 | 冬景色 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 冬の夜♪ | 下村 千別 | 不明 | 文部省唱歌 | 故郷 | 高野 辰之 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | へ | 兵隊さん | 不明 | 信時 潔 | 文部省唱歌 | ほ | 星の界♪ | 杉谷 代水 | コンヴァース | 螢 | 井上 赴 | 下総 皖一 | 文部省唱歌 | 螢の光 | 不明 | 不明 | スコットランド民謡 | ポプラ | 井上 赴 | 信時 潔 | 文部省唱歌 | ま | 牧場の朝 | 杉村 楚人冠 | 船橋 栄吉 | 文部省唱歌 | み | 港♪ | 旗野 十一郎 | 吉田 信太 | 見わたせば | 柴田 清煕 稲垣 千頴 | ルソー | 『むすんでひらいて』 =作詞者不明・文部省唱歌 |
む | 虫の声♪ | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 村の鍛冶屋 | 不明 | 南 能衛 | 文部省唱歌 | 村祭♪ | 葛原 しげる | 南 能衛 | 文部省唱歌 | も | 紅葉 | 高野 辰之 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | モモタロウ♪ | 田辺 友三郎 | 納所 弁次郎 | 桃太郎 | 不明 | 岡野 貞一 | 文部省唱歌 | 燃ゆる大空 | 佐藤 惣之助 | 山田 耕筰 | ゆ | 勇敢なる水兵♪ | 佐佐木 信綱 | 奥 好義 | 雪 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | 指のうた | 不明 | 不明 | フランス民謡 | 夢とまこと | 吉丸 一昌 | 大和田 愛羅 | 別名『飛行機の夢』 | よ | 夜の梅 | 不明 | 不明 | 文部省唱歌 | ら | ラバウル小唄 | 若杉 雄三郎ほか | 島口 駒夫 | り | 旅愁♪ | 犬童 球渓 | オードウェイ | ろ | ローレライ♪ | 近藤 朔風 | ジルヘル | ロンドンデリーの歌♪ | 野上 彰 | 不明 | アイルランド民謡 | わ | 我は海の子 | 宮原 晃一郎 | 不明 | 文部省唱歌 |